「harusan家のざる菊園」を目指して挑戦中の私~~~(笑)
昨年頂いた「ざる菊」の苗を植え替えて二ヶ月が経過しました。
家では、全部で20本ほどの苗を植えました。(↓はその一部です)

全部、枯れることなく根付いたみたいですが・・・成長の具合はバラバラ・・・(苦笑)



なんだか、「丸く」はなっていないみたいですが、いいんでしょうか・・。
一番の優等生は、↓の写真の左下の鉢のものです~~♪

これは、こんもり丸く成長しています~~♪
↓こちらの鉢の一つも、まぁまぁかしら?

人間社会も「多様性を認め合う」ことが大事な時代ですので・・・いろいろの菊があることも良しとします(笑い)
菜園の一部に植えた「ざる菊」たちも、成長はこんなものです。


これから厳しい暑さの二ヶ月ほどが続きます。
「水遣り」「肥料」などを気をつけながら、なんとか「きれいな花」を咲かせてみたいと思っています。
頑張ります! (って・・・、私じゃなく菊にお願いすることでした~~~きゃははは)