今年初の、町の「人権擁護委員会」の会合がありました。
朝から寒い一日・・・、天気予報では、「雪」ということでしたから、心配しました!
午後3時からの開始で、その後「新年会」の予定が入っていましたので、帰り道に「雪道」だったら困るなぁ・・・と、気にしつつ家を出ました。
幸い「雨」~~~ほっとしました。
「会合」は、予定通り終了。
「新年会」は、町内の「磯料理店」~~、ですからお料理のメインは「お魚」(苦笑)

↑この写真に「揚げ物」が二種類出ましたが、おしゃべりに夢中で写真を忘れました(笑)。
「野菜」とか「お肉」は、まったくなくて・・・「お魚づくし」のお料理~~~私にはちょっと・・・(苦笑)
寒い日でしたから、熱々の「茶碗蒸し」は、美味しかったです~~♪
「ウニ入り」でした!
それと、「たちうお」のお刺身と、「鯛や鯵のカルパッチョ風」・・・は、食べました。

「鯛のお吸い物」も、ちょっと味が塩辛くて・・・。
御飯もパス~(笑)
このお店の味は久しぶりでしたが、前はもっと「私の好きな味」だったような気がします(苦笑)。
私が年をとったせいかも~~~きゃははは