年に何回か、「ドライフルーツの大人買い」をする私~(笑)。
今回は「イチジクとレーズン」です~~♪
どちらも1㎏づつ~~!

「イチジク」が大好きな私は、一年中食べています(笑)
今は旬ですので、スーパーで見つけると、即お買い上げ~~♪

熟した生のイチジク~~美味しいですよね~~♪
でも、旬の時期が短いので・・・、その他の時は「ドライイチジク」を欠かしません!

私が、毎回購入するアメ横のお店で、ドライで売られているものは、「トルコ産」「ギリシャ産」「イラン産」「アメリカ産」とありますが、私が一番美味しいと思うのは「トルコ産」です~~♪
【イチジクは、トルコで生まれ、パキスタン・シリア⇒そして中国・インドへと広がっていきました。トルコはイチジクの祖国ともいっても過言ではありません。 トルコ南西部のエーゲ海地方、イズミール市近郊が主 な産地です】
と、いつも買うアメ横のお店の店長さんが言っています(笑)
それぞれのお国のものを食べてみましたが、トルコ産は、「実も大きくて柔らかくて、果肉も多い」ので、そのまま「おやつ」としてもOKなんです~~♪

レーズンは、ヨーグルトに入れたり、お菓子やパン、お料理にも使いますので、こちらも在庫が切れないようにしています。
↓もちろん、そのままおやつにもします~(笑)

ドライフルーツ~~、
乾燥させる分栄養素が凝縮されているんです!
食物繊維とミネラルが特に濃くなるようで、美容にもとってもいいのですが・・・、カロリーは生の5倍くらいになるので、食べる量を気をつけないと~~(笑)。
そう思いつつ・・・ついつい手が出る私~~トホホ((-_-;))