今、九州に近づいている「大型で非常に強い台風10号」・・・、被害のないことを祈るのみです・・・。
長崎のお友達からのメールでは、「今晩と明日の二日間はホテルを予約しました」ということでした。(先週の台風9号の時も、ホテルで過ごしたようです。その時に今回の予約をしておいたとか~~)。
「ホテルでも停電になるかもしれない」・・・ということで、食べ物や飲み物もしっかり用意してホテルに入ったようです。
家は、雨戸のない窓には「養生テープ」を貼り、ダンボールも貼ってきたとか~。
そういえば・・・昨年10月の台風の時は、我が家も同じようにしました!
(↑クリックしてね)
その時は、「用心のため」に、買いだめをする人が多く、いろいろの物が無くなっていました!
なので、今年は「台風シーズン」になる前にと、「養生テープ」や「粘着テープ」は、早々と購入してあります~~♪


今回の台風10号は、遠く離れたこちらでも・・・、昨夜からすごい雨が降ったり止んだりと、不安定なお天気になっています。
今朝、側溝のかなり重いふたが、吹き出す水の勢いではずれていました!
台風シーズンに入ったこれを機に~、もう一度「防災グッズ」を点検してみました。





貴重品や着替え等は、大きなバッグに入れて置いていたのですが、防災の専門家の方が「両手は空けた方がいいので、リュックに入れて下さい」と、言っていましたので~~、入れ替えました!
停電に備えてのランタンや懐中電灯の電池もチェックしました。

我が家は、近くに川はないし、海からも遠く離れているし、崩れるような崖や山もないのですが・・・、高台なので「風」だけが怖い!(それに築35年の古家だし=苦笑)
ただただ、神様・ご先祖様に守って頂くしかありません~~(笑)。
九州地方の皆様・・・何事もありませんように・・・祈っています。