love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

お互いに頑張りました~~(笑)

2021-11-01 | 日記・エッセイ・コラム
今日から11月~~♪
私のお誕生日のある月です~~~(笑)

その始まりの日は、晴天~~♪
夫は家庭菜園へ行きました。
収穫してきたのは「葉大根」~~~どっさり!
        

半分は「お浸し」にして、夕飯で頂きました~~♪
残りの半分は、明日「チリメンジャコ和え」にします~~♪
      

夫は、収穫した野菜は「きちんと土を落とし」てきれいにしてきてくれるので、助かります~~感謝・感謝です~~♪

夫が菜園へ行っている間、私は何をしていたかというと~~、
長男といっしょに家の周りの「片付けと草むしり」です(笑)

壁塗りのために組んであった「足場」の撤去も終わりましたので、お掃除です。
ブーゲンビリアとか紫陽花の葉とかに、細かいペンキカスがたくさん飛んでいたので、思い切って株を切りました!
    

ブーゲンビリアは「トゲ」があるので・・・イタタタ・・・。
手袋をしていても指にささる!
太い幹や枝は長男がのこぎりで切って、ゴミ収集車が持って行ってくれるサイズにしてしばってくれました。
(ちょうど午後が可燃ゴミの収集日でしたので、出して置いたら~~OKでした~~♪)

「ハイビスカス」も切ろうと思ったのですが、まだまだ花が咲いているし、あまり汚れていなかったので、残しました。
       


「ザルギク」~~葉がものすごく汚れてしまっていました・・・(( ;∀;))
      
来年、新しい芽がでたら植え替えますので、我慢します~~(苦笑)

ということで、夫も妻も頑張りました~~~きゃはははは