love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「赤福」と「紫イモ」と「みかん」と「クッキー」~~~(笑)

2022-10-29 | 食・レシピ
今週の初めに、何度目かの名古屋出張だった息子~~。
お土産は、定番の「赤福」~~♪
          

お餅も美味しいのですが、私はこの「餡」が大好き~~♪
甘さも優しく上品で、ついつい食べ過ぎてしまうのが難点・・・(苦笑)
         


JAの直売所で見つけた「紫イモ」~~♪ 
名前は「パープルスイートロード」。
     

普通、紫イモは甘味が薄いのですが、この「パープルスイートロード」は、ほかの紫芋と比べると甘味が強いと思います。
蒸したり焼いたりするだけでも、ほくほくとした食感が楽しめるのが嬉しい。
他の紫イモは、色を生かしたのお菓子系に使われることが多いですよね。

中の色~~、こんな感じです。
          
蒸すと、もう少し黒っぽくなりますが、美味しいんです~~♪


昨日のお散歩中、農家の友人の「無人販売所」で「早生みかん」が置かれているのを見つけました。
なので、購入~~。
       

まだ早いかなぁ~と思ったのですが、酸っぱさはなく、ジューシー~~♪
私は、一個しか食べてないのに、今朝・・・一個しか残っていない!
夫が食べたんだとか!
「harusan~~美味しかったから、今日のお散歩で、また買ってきて」と、言うんです(笑)

なので、今日も買ってきました(笑)
    
これから、「みかん」の季節~~ビタミンやクエン酸、ペクチンなどいろいろの栄養が手軽に取れるのが嬉しいですね。


昨日から一泊で群馬県に出張していた息子~(笑)
お土産はこちら↓。
        

世界遺産・富岡製糸所のある富岡市への出張だったとか~。
クッキーの箱の上に乗っている「繭」~~「ぐんまちゃん」の絵が描かれています(笑)

ということで、いろいろの「食べ物」UPでした~~。
食欲の秋ですね~~~きゃはははは