love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

アクリルたわし~~♪

2023-03-18 | アート・文化
朝から雨が降り続いた「春のお彼岸の入り」~~。
気温も低くて冬みたい・・・。
天気予報を見て、昨日のうちに、我が家と実家のお墓参りを済ませておいて良かったです。

特に予定もなかったし、雨なので「アクリルたわし」を作って暇つぶしをしました(笑)
     

洗剤をつけなくても、かなりの汚れが落ちる「アクリル毛糸で編んだたわし」は、毎日のお掃除に重宝しています。(手荒れもふせげます!)

今使っているのがくたびれてきているので捨てました(笑)。
そして、編んだのが↑~~、見覚えのある毛糸だと思います~~それもそのはず、以前にUPした「帽子」の残り糸ですから~~きゃはははは
         

押し入れから出した古い毛糸~↓、輪になっていますので編むためにはそれをほどいて玉にしておかないといけません。
      

編み物を趣味としていたころは、「糸巻機」もあったのですが、押し入れの奥の方を探すのも面倒なので(苦笑)、「夫の手を借りようかしら?」と考えましたが・・・、
「そうだ、輪がかけられればいいんだから、イスではどうだろう」と思いつきました!
      

ほら~~~正解!(笑)
糸の端を持って、グルグルと毛糸玉を作っていきます~~♪
        

まったくからむこともなく、出来上がりました~~♪
       
      
         

白い毛糸~~、きれいなので編み始めましたが(何ができるかは、内緒)・・・極細なのではかどらない(苦笑)。
        

雨の一日を、古い毛糸で有意義に過ごせました(笑)