love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

「花冷え」とは言いますが・・・寒すぎ!(苦笑)

2023-03-25 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の夏日とは打って変わって、気温の低く冷たい雨が降り続いた今日・・・。
花見の季節の寒の戻りのことを「花冷え」 といいますが、それにしても真冬のような寒さに驚き!

近くの公園では「しだれ桜の宴」というイベントも今日から始まり、ちょうど満開になっているらしいのですが・・・この雨と寒さでは行けない(( ;∀;)
なので、今週の月曜日に見た公園の様子をUPします(苦笑)
  
    
    この木は、公園の中でも一番早く咲き始めます。
    池の淵にあるので、水面に映る姿もステキなんです~~♪
    

ほとんどのしだれ桜は4~5分咲きの感じでしたから、その後の暖かい数日で一斉に満開になったと思います。
    
しだれ桜のピンク色~~優しさと華やかさで心がウキウキします~~♪
    
この公園は、他にもたくさんの花があり季節毎に楽しませてくれます。
もう散ってしまったと思いますが、「紫モクレン」~~~大きな木でたくさんの花が咲きます~~♪
    

木陰には、可愛い「シャガ」がたくさん~~♪
          

そして、大きな花を咲かせる「シャクナゲ」も何本もあります~~♪
       

明日か明後日か・・・、雨が止んだらこの公園へお散歩に行きたいと思っています。

いつもの「私の散歩道」の桜たち~~こちらも満開になっています~~♪

写真は昨日の夕方に写したものですが、ちょうどコミュニティーバスが通り、サクラのピンクとバスの緑がいい感じに撮れたと思います(笑)
    

一昨日の夜の強い風にも負けずにいてくれた桜~~~ありがとう~~♪
      

桜の花を見上げながらの散歩~~一年の数日だけですから、雨は降らないでほしいですよね~(苦笑)