love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

生活習慣病 療養計画書~~(苦笑)

2025-02-25 | 日記・エッセイ・コラム
かなり長いこと「降圧剤」を飲んでいる私。
毎日「朝晩の血圧」を計って数値をメモしています(時々忘れますが~笑)。
それを持って毎月通院して、お薬を頂きます。

高血圧とか糖尿病とか、「生活習慣病」と言われるものは、昨年から「4か月に一度」の「療養計画書」を作成することが決められました。
今月の通院時がそれに当たっていましたので、「継続用」を頂いてきました。
       

「生活習慣病に当てはまるものってどんなものいがあるのかしら?」~~と調べてみました(苦笑)。
食事・運動・休養・喫煙・飲酒などの生活習慣が、その発症や進行に関与する病気のことを指すのだそうです  

糖尿病 脂質異常 高血圧 大腸がんや肺がんなどに代表されるがん 脳卒中
心臓病 などですが、
生活習慣病には予後不良のものも多いため、予防が重要といえます。

なので、普段の生活で「ここを気をつけましょう」「こうしましょう」という計画を立てて予防しましょう~と、「療養計画書」を作成することになったんですね。

私の場合は「体重を増やさないように」「週に3~4回は5,000歩以上歩きましょう」と言われています。
私、忠実に「守ってます~~♪」(笑)
もう何年も、朝食後にお薬を一錠飲むだけで血圧も安定しているのは、その結果かしら?

ということで、今日も夕方にちょこっとお散歩~~♪
お日様が、山の向こうに沈む少し前でした。
      

公園の河津桜~~、少しづつ開き始めています~~♪