
許婚の「お宮」が、金持ちの男性に嫁ぐことを知った「貫一」が、お宮を足蹴にする姿です。
本当は、そのお金で「貫一」に留学をさせてあげるためだったようですが・・・、
2月のスケジュールを見たら、連日何かが入っています!
「えぇっ~~~」rと思いつつ・・・「まぁ、粛々とこなしていけば、何とかなるだろう・・・」と・・・(苦笑)。
スケジュール表の一番目は、今日の「人権擁護委員研修会」でした~~。
場所は、横浜・上大岡。
受付担当ですので、一時間前に集合でしたから、少し早めに家を出て、お手伝いいただく委員さんと「ランチ」~~♪
研修場所の近くの駅ビルの中にある「オムレツ」が有名な「RAKERU」で、一番人気という「SET MENU」を注文~~♪
「コーンポタージュ」つきの「ランチプレート」は、生野菜やキッシュ、玄米ライスドリア、ポテトの丸焼きにパンまで乗っているボリューム満点のもの~~♪
(オムレツはなし=笑)。
もちろん、食後のコーヒーもついてました~~♪
お腹がいっぱいになって、ゆっくりおしゃべりを楽しんで、いざ「研修会」へ~~~!
心配した「眠気」もでずに良かった~~~きゃははは
豆も「ます」には入れず、ディズニーのお菓子の缶に入れて「福は内~~♪」と、主人が撒いてくれました。
お部屋の中にも撒いたので、踏まないように・・・ハラハラ・・・、
絨毯の毛の中に隠れた豆を探すのも大変~~~!
その後のお掃除が大変でした(笑)。
暦に合わせたかのように、春が来て気持ちがいい~~♪
チューリップも咲き出しました~~♪
ピンク色が、春らしい~~♪
でも「寒つばき」も、まだまだきれいに咲いています~~♪
何ヶ月ぶりかで、夜の「横浜・みなとみらい地区」の光景をみました(笑)。
ライトアップされた「日本丸」のきれいなこと~~♪
水面もまるで鏡のように静かで、グラデーション色のきれいな「コスモクロック」と「日本丸」の姿を写して~~~とってもステキでした~~♪
→真ん中の三つのビルの一番左は、先日のアルジェリアで犠牲になった人たちの勤め先「日揮」の会社です・・・遠くからでしたが、手を合わせ、ご冥福を祈らせていただきました。
日本丸の左のビル・・・「ランドマークタワー」ですが、夜はこのビル内のレストランでお食事をしました。
日本丸が眺められる、前面ガラスのお店で「創作イタリアン料理」で「自然食野菜」が売りです~~♪
お魚やお肉、野菜など様々な食材を、あまり手の込んだ調理をせずに、あっさりと食べさせていただきました~~♪
器のシンプルさも、良かったです(苦笑)。