音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

男の名前で活躍した作曲家

2022-01-02 21:00:48 | 近代
喪中でも初詣してもいいみたいなので、海住山寺に行きました。
室町時代のお寺
重要文化財の五重塔

文殊堂


メル ボニはメラニー ボニ(1858-1937年)のことです。

フランス帝国パリ生まれ、フランス共和国サルセル。
メラニーという名前は、男性の作曲家が多かった時代に、
仕事をしやすいように中性的な名前を使っていました。

両親も理解が無く独学で、学び、セザール フランクがピアノレッスンで才能に気づきパリ音楽院に入学します。

17歳になっていました。
両親はまだ良しとしていなくて、無用な差別を避けるために男性名をつけて、作曲していました。

最近、見直されて演奏機会が増えています。

メル ボニの金星