還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

落雪対策の効果を確認

2014年03月11日 | 日記
2012年12月にアップした「冬支度」という記事に、屋根の落雪対策のことを書きました。
その後1年以上それほどの積雪が無かったので、対策の効果がはっきりしなかったのですが、昨日日中から深夜にかけて雪が降り続き、今朝は10センチを超える積雪となりました。今日は朝から快晴で雪がどんどん溶ける状態となり、効果のほどが確認できました。

屋根の積雪は写真の通りですが、全く落雪はありません。

対策する前は10センチも積もればどどどっっと雪が落ちて、いろいろ被害に遭いました。
木の枝が折れる
カーポート屋根の波板が傷む
地面においてある散水ホースの先のノズルが折れる
10センチくらいの積雪でも、屋根から落ちると結構な衝撃があるものです。

20センチも30センチも積もればわかりませんが、たいていの年は10センチくらいまでなので、まずまず安心できそうです。