11月2日、長女宅に7月以来、4ヶ月ぶりに行きました(孫の運動会を除く)。今年になって6回目です。運動会の時は終わってから孫を先に連れて行ったのですが、それを入れれば7回目です。今回初めて、高速道路をあまり使わずに費用を節約しました^^;;;
時間は少し余分にかかります。それで少しだけ早く家を出ました。
着いた早々から孫は大はしゃぎで、アンパンマンショーを見て覚えた歌を歌いながら踊ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/7d0d1d9c80747072f1eebbe320c31009.jpg)
娘も見たことないくらいのハイテンションでしたが、2時を過ぎるとだんだん眠くなってきて・・・・昼寝する? と聞くと首を横に振ります。おやつ食べる? と聞くと頷いたのでプリンを食べさせると半分も食べないうちに、いすに座ったまま眠ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/77a24eb78fdea0fb0ccaf631591c9e36.jpg)
布団に連れて行くと、おとなしく寝てくれました。
そして今後の話を少々・・・・実は長女が2人目を妊娠したので・・・・現在第10週目とのこと。予定日は6月初めで、あと7ヶ月です。出産はどこでするのか、孫の保育園は? 私ら夫婦でいろいろ考えていたわけですが、娘はどうしたいのか確かめないと・・・・。
娘の意向は産休の間孫の保育園は休ませて、同じ産院で里帰り出産したいとのこと。長期欠席の場合でも、月1回は顔を見せて欲しいと言われる園もあるらしいです。今通っている保育園がどうなのかは確認するとのこと。
職場にはまだ言ってないらしいのですが、昨今問題になっているマタニティハラスメントは、おそらく大丈夫だと思います。
長女宅に行くときは、夕食用のおかずを1~2品持って行くのですが、家の近所まで帰ってファミレスで食事中に、お土産にもらったおでんがとてもおいしかった、孫も喜んでいっぱい食べたとメールが届きました。
ファミレスの注文システムが液晶のタッチパネル方式になっていたので、なかなか呆けられないねと・・・・
時間は少し余分にかかります。それで少しだけ早く家を出ました。
着いた早々から孫は大はしゃぎで、アンパンマンショーを見て覚えた歌を歌いながら踊ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/7d0d1d9c80747072f1eebbe320c31009.jpg)
娘も見たことないくらいのハイテンションでしたが、2時を過ぎるとだんだん眠くなってきて・・・・昼寝する? と聞くと首を横に振ります。おやつ食べる? と聞くと頷いたのでプリンを食べさせると半分も食べないうちに、いすに座ったまま眠ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/77a24eb78fdea0fb0ccaf631591c9e36.jpg)
布団に連れて行くと、おとなしく寝てくれました。
そして今後の話を少々・・・・実は長女が2人目を妊娠したので・・・・現在第10週目とのこと。予定日は6月初めで、あと7ヶ月です。出産はどこでするのか、孫の保育園は? 私ら夫婦でいろいろ考えていたわけですが、娘はどうしたいのか確かめないと・・・・。
娘の意向は産休の間孫の保育園は休ませて、同じ産院で里帰り出産したいとのこと。長期欠席の場合でも、月1回は顔を見せて欲しいと言われる園もあるらしいです。今通っている保育園がどうなのかは確認するとのこと。
職場にはまだ言ってないらしいのですが、昨今問題になっているマタニティハラスメントは、おそらく大丈夫だと思います。
長女宅に行くときは、夕食用のおかずを1~2品持って行くのですが、家の近所まで帰ってファミレスで食事中に、お土産にもらったおでんがとてもおいしかった、孫も喜んでいっぱい食べたとメールが届きました。
ファミレスの注文システムが液晶のタッチパネル方式になっていたので、なかなか呆けられないねと・・・・