還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

明けましておめでとうございます

2017年01月02日 | 日記
今年もよろしくお願いします。

大晦日には長女一家4人が帰省しまして、普段の2人から一挙に6人に増え文字通りドタバタしました。

長女の勤務先の忘年会は子連れOKで、子ども2人を連れて行ってかわいがってもらったそうです。

孫の2人がなんか急に大きくなったように見えましたが、4歳の上の孫娘は「ボク」と言ってみたり、言い回しが大人っぽくなったり、背が伸びたようにも見え、1歳半の孫息子も言葉が増え、表情も感情も豊かになり、成長ぶりに目を見張りました。

お雑煮の餅には悪戦苦闘してましたが・・・・

元日の夕方からは夫の実家で新春恒例のパーティーがあるので、昼過ぎには帰っていきました。
一気に人数が6人→2人になり、嵐が去ったようで何だか気が抜けて・・・・(笑)

普段どれだけ静かな生活してるのかと、あらためて思います。
娘たちが小さかった頃は毎日バタバタしてたと思うのですが。。。