もう10日以上前になりますが、左上6番(第1大臼歯)の銀歯が取れてしまい、歯医者を探しました。結局歩いて数分の近くの歯科医院になりました。
この歯の銀歯は、2013年12月と2016年11月に取れたことがあるのですが、それ以前に取れたことは無いと思うので、これで3回目です。
外れた銀歯を持って行ったのですが、さすがにもうダメで再利用はできなくて、作り直すことになりました。全部の歯のレントゲンも撮りました。
レントゲンはデジタル撮影のようで、データはいきなりパソコンに表示されました。いろいろ説明を聞いた結果
神経の無い歯が4本、2本は神経を取った記憶があるのですが・・・・上が1本で下が3本です。銀歯も下の歯の方が大きい、つまり下の歯の方が激しく虫歯になっている。
パソコン上で神経の無い歯は、本来は黒く見える歯髄が白く見えることでわかります。ちょっとガッカリしたのですが・・・・優秀だと思いますよ、と慰めてくれました。まあ、年の割にはということでしょう。
治療1日目に型を取り、2日目に新しい銀歯を装着し治療完了。
治療後お聞きした話では
・差し歯になっている左上1番がヤバいというか心配
・右上3番か4番が、虫歯予備軍で要注意
・支台築造の右下7番を次に治すときは抜歯になる
3日目は半年ぶりの検診です。
歯周ポケットは全歯3ミリでした。
健康な歯茎の歯周ポケットは1~2ミリ、軽い歯肉炎で3~5ミリ、とされているので、全歯3ミリということは歯茎全体が軽い歯肉炎?
また下左右とも7番の奥の歯周ポケットが5ミリと言われました。ただこの辺りは粘膜が厚くなっているので、それほど心配は要らないかもしれない・・・・どっちだ?
治療中ずっと表示されているレントゲン写真を見ると、歯槽骨はしっかりしているので、まだ大丈夫なのかな?
あと、上下とも歯石取りと磨きをして完了しました。それなりに白くなったのでだいぶ着色していたようです。
歯のメンテナンスは3~4カ月毎を勧められ、次回は来年の1月となります。
右下7番が壊れると面倒なので、真面目に通おうと思います。右下7番の外側の歯茎を押すと痛みがあり、以前は瘻孔が空いていました。もしかしたら中で折れているかもしれないとのことです。
この歯の銀歯は、2013年12月と2016年11月に取れたことがあるのですが、それ以前に取れたことは無いと思うので、これで3回目です。
外れた銀歯を持って行ったのですが、さすがにもうダメで再利用はできなくて、作り直すことになりました。全部の歯のレントゲンも撮りました。
レントゲンはデジタル撮影のようで、データはいきなりパソコンに表示されました。いろいろ説明を聞いた結果
神経の無い歯が4本、2本は神経を取った記憶があるのですが・・・・上が1本で下が3本です。銀歯も下の歯の方が大きい、つまり下の歯の方が激しく虫歯になっている。
パソコン上で神経の無い歯は、本来は黒く見える歯髄が白く見えることでわかります。ちょっとガッカリしたのですが・・・・優秀だと思いますよ、と慰めてくれました。まあ、年の割にはということでしょう。
治療1日目に型を取り、2日目に新しい銀歯を装着し治療完了。
治療後お聞きした話では
・差し歯になっている左上1番がヤバいというか心配
・右上3番か4番が、虫歯予備軍で要注意
・支台築造の右下7番を次に治すときは抜歯になる
3日目は半年ぶりの検診です。
歯周ポケットは全歯3ミリでした。
健康な歯茎の歯周ポケットは1~2ミリ、軽い歯肉炎で3~5ミリ、とされているので、全歯3ミリということは歯茎全体が軽い歯肉炎?
また下左右とも7番の奥の歯周ポケットが5ミリと言われました。ただこの辺りは粘膜が厚くなっているので、それほど心配は要らないかもしれない・・・・どっちだ?
治療中ずっと表示されているレントゲン写真を見ると、歯槽骨はしっかりしているので、まだ大丈夫なのかな?
あと、上下とも歯石取りと磨きをして完了しました。それなりに白くなったのでだいぶ着色していたようです。
歯のメンテナンスは3~4カ月毎を勧められ、次回は来年の1月となります。
右下7番が壊れると面倒なので、真面目に通おうと思います。右下7番の外側の歯茎を押すと痛みがあり、以前は瘻孔が空いていました。もしかしたら中で折れているかもしれないとのことです。