11月の電気代請求が来ました。
紙ではなく、メールで「マイページを見てね」ですが・・・
ふーん、だいぶ減ったような気がする・・・226kWhでした。9月に冷蔵庫が新しくなったからでしょうか?
しかし、220kWh台は今までと比べるとどうなんだろう?
2014年から記録があるので比べてみると、その中では最低。なので過去最低と言うのはいささかオーバーかもしれませんが、まあ過去最低レベルには近いと思います。
前年同月、つまり2018年11月との比較では253kWhと226kWh。この時期はエアコンの使用がないので、ややこしい換算無しに比較ができます。
それで、去年より27kWhより少なかったのは、ほぼ冷蔵庫が使う電気が減ったことと考えて良さそうです。
毎月27kWh少ないとすると、年間では324kWhとなり、電気代にすると8,750円です。
(1kWh27円で計算)
冷蔵庫を買った店の展示パネルには、年間9000円なにがし電気代が安くなると表示されていたので、まあまあ良いところかな、と思います。
紙ではなく、メールで「マイページを見てね」ですが・・・
ふーん、だいぶ減ったような気がする・・・226kWhでした。9月に冷蔵庫が新しくなったからでしょうか?
しかし、220kWh台は今までと比べるとどうなんだろう?
2014年から記録があるので比べてみると、その中では最低。なので過去最低と言うのはいささかオーバーかもしれませんが、まあ過去最低レベルには近いと思います。
前年同月、つまり2018年11月との比較では253kWhと226kWh。この時期はエアコンの使用がないので、ややこしい換算無しに比較ができます。
それで、去年より27kWhより少なかったのは、ほぼ冷蔵庫が使う電気が減ったことと考えて良さそうです。
毎月27kWh少ないとすると、年間では324kWhとなり、電気代にすると8,750円です。
(1kWh27円で計算)
冷蔵庫を買った店の展示パネルには、年間9000円なにがし電気代が安くなると表示されていたので、まあまあ良いところかな、と思います。