チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

モモさんの絵

2019年09月28日 | もも

曇、26度、87%

 縦70センチ、横60センチのパグの油絵があります。とてもサイケデリックな色合いのパグの絵です。6、7年前、香港のセントラルのインテリアショップで買い求めました。セントラルからミッドレベルに向かう長いヒルサイドエスカレーターに乗っていると、インテリアショップの3階のウィンドーにこの絵が飾られているのが見えました。他にもチワワなどの犬の絵もありました。主人がある時、「あのパグの絵の値段を聞いて来て。」と言います。このインテリアショップは香港映画でも幾度も使われた建物です。私はこの色彩が嫌いでちっとも欲しいとは思いません。さて、いくらだったか?忘れています。主人が欲しいというので買い求めました。私はヒルサイドエスカレーターに乗って持ち帰りました。

 2年前の帰国の引越し荷物にこの絵を入れるかどうか散々迷いました。とにかく色合いが好きではないのです。でも、主人は大変気に入っています。かなりの大きさです。2階の階段を登り切ったところの壁に掛けました。 香港では床に置いて飾っていました。下から見ると小さく見えますが階段を登りつめると大きなパグに変わります。毎朝、この絵を見上げながら2階の窓を開けに行きます。

 モモさんが逝ってしまって数ヶ月経った頃からでしょうか、この絵を見上げるとこのパグがモモさんに見えるようになりました。主人にそのことを話すと「初め見た時から僕はモモに似ていると思っていたよ。」目の離れ具合がモモさんに似ています。耳の大きさ垂れ具合がモモさんに似ています。

 モモに似ていると思い始めてから、朝、階段を登る時は「モモさん、おはよう。」と声をかけます。どの部屋にもモモさんの写真が飾ってあります。階段を上る間眺めていますから、見つめる時間はこの絵が一番長いかもしれません。あまり好きではなかったこの絵は今ではすっかり「モモさんの絵」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港から椅子が届きました。

2019年05月25日 | もも

晴、21度、81%

 香港の家の真四角な食卓にはローズウッドの椅子4脚を合わせて使っていました。そのうちの1脚は私の帰国の際の最後の荷物に入れました。この家には椅子がいっぱいありますが、ビューローに使うために持ち帰りました。残した3脚のうちの2脚が送られてきました。

 この椅子たち4脚共傷だらけです。 釘でも引っかいたような傷。 噛んでこそいませんが引っ掻き傷があまりに多くて擦れたようにも見えます。全て犯人は、 この方です。ちょうどこの椅子の上でお休み中です。

 歯固めの頃噛んだ跡ではありません。椅子の座面についた傷は自力で椅子に飛び乗ります。その時マットがずれてついたものです。跳躍力もかなりのものでしたが、何分にも前足が大きく力も並ではありません。寝てる私を起こす時この前足でポンポンと叩きます。重い重いポンポンでした。椅子の足の引っ掻き傷は私たちがご飯を食べている時「早くください。」「まだですか。」ガリガリ。モモさんと住んだ家のどのドアも「開けてください。」で引っ掻き傷。もちろん小さい頃の歯固めの噛み傷もあちらこちら。自分の意思を前足のガリガリで言い表していました。

 箱をかけて椅子を引き出し、ここにと思う場所に置きました。あと一つ、主人が箱に入れてくれたもの、ベットの下に敷いていたマットです。 小さい頃はこのマットからひょいとベットに上ります。私のベットは普通のものより高いベットでした。香港の家の最後の頃は後ろ足の力が衰えて、ベットに上がりたい時はこのマットの上に座りただひたすらベットを見つめていました。「ベットにあげてください。」の意思表示です。「ちょっと待ってて。」と言って振り返ると待ちきれず自分でベットの上になんてこともありました。

 一つの椅子を置いた場所は寝室です。ベットから見ていると今にでもモモが飛び乗ってこちらを見ているような気がします。「モモ、いらっしゃい。」

 4つのうち残った一つは、今まだ海の上です。いつか4つの椅子がこの家に集合する日がやってきます。全部傷だらけです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモさんと私が出会った場所

2019年04月29日 | もも

雨、15度、91%

 15年前の5月の初旬のことです。香港島の北側を車で走っていました。信号停車でペットショップの横で停まりました。その店のウィンドーにはパグらしい子犬の後ろ姿が見えます。翌日、我が家からダラダラと坂をおりてその店に行きました。やはりパグでした。4ヶ月の元気なパグでした。その晩、主人に可愛いパグを見つけたから欲しいと告げます。答えはいつも変わりません。両方の両親の老後を考えると、日本との往復が多くなるからダメだというのです。

 その年の9月、久しぶりにその店の前を通りました。ウィンドーに見えるのは少し大きなパグの後ろ姿です。「同じパグかしら?それならそろそろ9ヶ月になろうとしているはず。」翌日の日曜日、主人を香港大学へ散歩に誘いました。帰り道、坂を下ってペットショップに連れて行きました。パグを見ても主人は首を縦に振りません。当時日本ではペットショップの生体は12ヶ月を越すと殺処分にされると聞いたことがありました。香港での条例は知りません。その晩一人で悶々と考えました。

 翌朝、主人を出張に送り出し、家の中を犬を迎い入れることができるように片付けました。夕方、仕事帰りにいつもはセントラルで電車を降りますが、一つ先の駅まで乗りました。「もし、まだあの店にいたら今日こそは連れて帰ろう。」駅から小走りでペットショップへと向かいました。家に連れて帰り、ドアを開けて言いました。「今日からこの家は全部モモさんのものよ。」走っていくモモさんの後ろ姿が今も目に焼き付いています。その日から12年と7ヶ月、モモさんは私たち夫婦にたくさんの喜びを持って来てくれました。

 モモさんがいたのは、 ガラスのドアの右側です。今は生体が売られていないのでポスターが貼ってあります。香港でもペット条例が進み、こうしたペットショップは次々に店を閉めています。この3月に撮った写真です。

 モモさん、13歳で飛行機に乗りました。初めて日本の地に足を下ろして85日目にこの世を去りました。今日はモモさんの2回目の命の日です。

 写真はモモさんが我が家に来た日のものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はモモさんの誕生日でした。

2019年01月18日 | もも

晴、6度、67%

 モモさん生きていれば、昨日で15歳でした。朝一番、香港の主人からメッセージが入りました。毎朝「おはよう」とメッセージが入るのですが、いつもよりとても早い時間です。「モモの誕生日です。」と書かれています。早くに目が覚めてしまったのでしょう。

 お祝いのケーキを作りました。モモさんが好きだったシフォンケーキの生地で作ったロールケーキです。飾り付けをしていたら、モモさんが黒豆を好きだったことを思い出しました。先日、主人と遅くなったおせちを食べながらその話をしたところです。ほんの少し残っている黒豆を飾りに使いました。「モモさん、どうぞ。」

 モモさんが逝って今年は2年目を迎えます。ため息をつくような胸の苦しみはなくなりましたが、空を見ても道の草を見てもモモさんを思います。13年と数ヶ月、一緒に暮らした時間が胸をよぎります。

 主人か私どちらかが逝ってしまうまでモモさんはこの地上にいるような気がします。「モモさん、15歳おめでとう。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚の写真

2018年11月13日 | もも

曇り、13度、80%

 2枚のモモの写真を一つの額に入れています。モモが微笑んでいる写真です。モモがこんな温かな眼差しをするようになったのはいつ頃からだったのか?小さい頃からの写真を繰ってみます。小さい頃は不細工です。ムッとした表情が多い、大好きな食べ物を見た時はまん丸の目です。大嫌いな犬に会うと男の子ですから目が釣って追いかけます。好きな犬達に会うと嬉しい表情をします。モモが包み込むような優しい表情をするようになったのは、この家に来てから、亡くなるひと月ほどの前からです。

 この2枚の写真は食べ物を待っている時ではありません。ふと気づくと、モモが私をこうして見ていました。向かって右は発病した頃で、まだ耳が聞こえていたと思います。座敷の縁側で新聞を読んでいたらやって来て私を見つめていました。左は亡くなる数日前の写真です。もうこの頃は痛み止めが切れ始めると切ない表情でした、きっとこの時は痛み止めが効いていたのだと思います。流しで洗い物をしていて、ふと振り返るとこうして私を見ていました。2枚の写真の間には数週間の時間の流れがわかります。モモの病気の進行は身体の崩れを連れて来ています。右後ろ足の付け根は浮腫ができていました。身体がきつかっただろにこんな優しいまなざしです。私が家を空けていて戻って来たときの喜んだ表情とは違います。まだ数枚、亡くなる前のモモの優しい瞳を写したものがあります。

 モモが逝って1年と7ヶ月、この優しい眼差しに包まれて生活して来ました。今度モモに会う時まで私はこの優しさに守られている気がします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモさんと私

2018年09月04日 | もも

晴、27度、83%

 昨日、主人がメールに写真を添付して送ってくれました。香港時代のモモさんと私の写真です。「ずっと一緒だと思っていたのにね。」と添え文。居間のソファーで私が寝っ転がって本を読んでいる時のモモさんが座る定位置です。このまま二人とも眠ってしまうこともありました。私がソファーで本を読んでいるということは主人のお休みの日です。主人がいなければ広い主人のベットでゴロリと本を読んでいるはずです。

 懐かしいと思うと同時に、私のPCの写真のアルバムにはモモさんと私の写真がほとんどないことに気付きました。それもそのはずです。モモさんと私を写してくれるのは主人です。きっと主人のPCにはモモさんと私の写真がたくさん眠っていると思います。 

 家の中ではいつも私について動くモモさん。主人がいると二人の間を行ったり来たりでした。おそらく2年ほど前の写真です。この写真を見ながら太もものあたりにモモさんの暖かさが蘇ってきました。春先かしら?真夏ではなさそうです。懐かしい一コマです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

365パグカレンダー

2018年06月18日 | もも

雨、24度、63%

 学研が出しているカレンダーに「365カレンダー」というのがあります。動物別にそれぞれの記念日や誕生日に飼い主が写真を応募して作られます。365日、パグばかりなのが「365パグカレンダー」です。5年ほど前に友人に教えてもらいモモさんを数年載せてもらいました。運良く毎年モモさんの誕生日の1月17日の枠が取れました。実はこの応募が大変なのです。応募の始まりの日時が学研から知らされます。一斉に自分が欲しい枠のためにアクセスするので、サイトが開きません。他の方に欲しい枠が取られることもあります。今年は6月17日13:00からが「パグカレンダー」の応募の開始時間でした。

 昨年、モモさんが逝きました。例年の6月の応募の時にはココさんがすでに我が家にいましたが、応募する気すら起こりませんでした。先月、学研より来年のカレンダーの受付日時が知らされると、急に私にスウィッチが入りました。「今年は2枠応募しよう。」そうです、モモさんとココさん。 

 そんなわけで、昨日は12:50ごろからPCの前に座っていました。まずは1月のモモさんの応募に成功します。次にココさんの誕生日7月11日を開けると、残念、すでに別のパグちゃんが入っていました。そこで、ココさんが我が家にやってきた「うちの子記念日」を開けるとまだ空欄でした。 ココさん来年初めてカレンダーデビューです。 2枠の応募を終えて一安心。今年だけはモモさんとココさんふたりを一緒のカレンダーに載せることができました。モモさんは今年が最後のつもりです。「お空組 下川モモ」とタイトルを入れる時涙が溢れてきました。それでも2019年のカレンダーにはふたりがのります。ホッとしました。

 6月17日14:00には20年来続けてきた大事なことをしなくてはなりません。40年前のその時間、私は初めて母親になりました。息子に電話を毎年入れます。「おめでとう。」「産んでくれてありがとう。」簡単な会話です。2ヶ月も早く生まれてきた息子も父親となりました。昨日は父の日、息子にとってはダブルハッピネスです。電話を切って香港の主人にメールを入れました。カレンダーのこと息子のこと。13:00からの緊張でちょっと疲れたように思います。福岡32度、香港31度、息子がいる東京22度。「なんだ私が一番暑いところにいるわ。」主人の返事のメールにも「息子を産んでくれてありがとう。」と書かれていました。

 パグカレンダーのモモさんとココさん、40年間の母親業。胸の中がほのかに暖かくなりました。夕方、6月17日が息子の誕生日だと知る友人から「今日は真奈さんの母親記念日ですね。」とメールをもらいました。いい言葉です「母親記念日」。

 カレンダーの応募も終わりました、毎年カレンダーを1部、孫娘に送っていました。孫娘は毎晩カレンダーに向かって「お休みなさい。」と言っていたそうです。今年のカレンダーは送れませんでした。年末には来年のカレンダーを送ります。最初で最後、モモさんとココさんが一緒に載ったカレンダーです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモさんが逝って、一年が経ちました。

2018年04月29日 | もも

晴、14度、71%

 昨年30年ぶりに日本に戻った来た私は、道端に花開く小さなオレンジ色のポピーに喜びを感じていました。薄い花びらをぽっかりと開いて咲くポピーです。 朝走りに出るとその咲いているポピーの数を数えます。家に帰ると待っているモモさんに「今日は7つ咲いていたよ。」とその数を伝えました。4月も半ばを過ぎるとモモさんの容態は悪化していました。

 モモさんが逝ってしまって一年が回りました。また道端にポピーが咲き始めました。今年も毎朝心の中で数えます。ただ家に帰ってもモモさんはいません。このポピーの咲く姿を見るとモモさんの最後の頃の顔を思い出します。お薬が効いている時は、穏やかにじっとあの大きな目で私を見つめてくれました。 じっと、時にはかすかに微笑んでくれていました。亡くなる数日前のモモさんです。モモさんとの13年と数ヶ月、この目にどれだけの物を貰ったでしょう。嬉しい時も悲しい時も一緒でした。一年経っても心の中にはぽっかりと穴が開いたままです。大丈夫、メソメソしているわけではありません。

 昨日はモモさんの命日を覚えていてくださった方たちから、お菓子やお花を頂戴しました。 モモさんは幸せ者です。ありがとうございます。

 道端のこぼれ種から咲くオレンジ色のポピーの花に私はモモさんを重ねて見てしまいます。毎年毎年、このポピーの花を見るとモモさんに辛い思いをさせたこの時期の、辛くても微笑んでくれたモモさんのことを思うでしょう。

 この一年、友人、家族に支えられました。みなさんに感謝いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンちゃんとココさん

2018年02月27日 | もも

晴、4度、76%

 モモさんにはたった一人パグのガールフレンドがいました。2つ年下のまんちゃんです。出会ったのは香港の台風シグネル8が出ている日でした。 数年後、まんちゃんはパパのお国のオーストラリアに行き、そこで10歳を迎える前に亡くなりました。私にとってはまさかの出来事でした。そして、モモさんも日本に来てわずか3ヶ月で逝ってしまいました。

 今、まんちゃんのご一家はまんちゃんママの故郷神戸に住んでいらっしゃいます。そして、数ヶ月前、まんちゃんの妹、アンちゃんをお家に迎えられました。ご存知のように、我が家もモモさんが逝ってすぐにココさんがやって来ました。「アンちゃんに会いに行くよ。」と言いつつ、義母の入院などで延び延びになっていたところ、まんちゃんママとお嬢さんが先日我が家を訪ねてくださいました。

 ココさんはどんな方にでもすぐに懐きます。無愛想なモモさんとは大違いです。あんちゃんとココさんは約10ヶ月違い、アンちゃんもココさん同様、怪獣まっしぐらだそうです。ココさんもそうでしたが、あんちゃんも痩せ痩せでお家にやって来たそうです。ココさんこの数カ月で見事にパグ体形に変身しています。

 私がズボラなもので、ココさんのお洋服はほとんど頂き物です。ココさんの寸法を測って作ってもらったお洋服も頂き物もほとんど着ることができないくらい太りました。そこで、「よかったら、アンちゃんに。」とお渡ししました。

 早速、誂えた洋服をアンちゃんが着た写真が送られて来ました。見出し写真です。よく似合ってる。わざわざ首回りにレースを付けていただいたのに、ココさん、届いたその日にレースを噛みました。 ココさん、4ヶ月前の写真です。まだ細いですね。いつも頂いてばかりの私ですが、こうして頂いた服を着てもらえるココさんの妹分、アンちゃんが出来て嬉しく思います。

 まんちゃんとモモさんのツーショットのように、いつか、アンちゃんとココさんのツーショットを撮りに神戸までココさんを連れて行くつもりです。

 ちなみに、まんちゃんの本名は「まんじゅうちゃん」、アンちゃんの本名は「アンコちゃん」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪とモモさん、ココさん

2018年02月13日 | もも

雪、3度、53%

 昨日は朝起きると庭にも屋根にも雪が積もっていました。夜中から、とても静かでした。雪マークの予報でしたから、降り始めたなと思いながら寝ていました。それにしても今年これで4回目、一番たくさん積もっています。

 庭の真っ白な雪の上にココさんを出してみました。積もった雪の上をゆっくりと歩いて、足の裏の感触を確かめているようです。ココさんより先に野良猫が雪の上を通ったようです。その足跡を雪に鼻を突っ込んで嗅いでいます。 昼間も雪はちらほら舞います。

 「今日は1日おうちにいようね。」そう言ってPCを開けると、ブログ元から「一年前のあなたの記事」が送られて来ています。毎日、一年前何をしていたかがわかります。1年前の私の記事のタイトルは「モモさんの初雪」でした。

 一年前も雪が降ったのですね。日本に着いてまだ10日、モモさん13歳にして初めて雪を見たことになります。軽い雪がふわっと降っただけだったと記憶しています。 どうにかモモさんの顔に雪がのっているのが見えます。 その雪をペロリとモモさんは舐めました。「モモさん、雪だよ。」きっと私の方がはしゃいでいたかもしれません。モモさんに経験して欲しかった一つが雪でした。モモさんは雪をどんなに感じたことでしょうか。

 朝はお庭で用を足したココさんと私は、昨日は夕方まで一歩も外に出ずにお家にいました。とても気持ちが落ち着いた1日でした。夕方にはすっかり雪が溶けています。日陰にところどころ残る雪を見ながらのお散歩でした。

 今朝起きると、昨日ほどではありませんがまた雪が積もっています。ココさんがたくさん雪を見ることができますように、モモさんの雪の日を思い出しながらそう感じます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする