晴れ、17度、54%
香港セントラルの坂に面して、石板街がある。
この通り、ハローウィンまでは人の山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/3e/cf3f1107a8165d16624f63ffb24fa5b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/54/ff005b373949de4c56473f116e64bdfe_s.jpg)
ハローウィン用の衣装からお店の飾り物まで、狭い坂道にもの人がいっぱい。
香港の人たちは、ハローウィンもクリスマスもそして仏誕も祝う。
なんだか節操のないこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/94/670a233977f269f4e4f4f847ea55ae19_s.jpg)
ハローウィンは今日だけど昨日の土曜の晩から、ハローウィンの衣装を着て町に繰り出す大勢の人。 圧倒的に、地元の人間より欧米人のほうが多いのだが。
挙句に、朝、わたしが走りに出る5時ごろは、パブの閉店時間と重なり
朝帰りの人を乗せたタクシーが、いったり来たり。
降りてくる人たちも、大方皆さん派手な衣装です。
きっと今晩は、わたしたちの住むマンションの子供がお菓子をもらいにやってきます。
小さなお客さんは大歓迎。 今から、キャンディーを袋につめましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6e/4337c7465fbd89ec4fe3fccd00426933_s.jpg)
香港セントラルの坂に面して、石板街がある。
この通り、ハローウィンまでは人の山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/34/7bc9e33000f700726b19d732e1eb8254_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/6e/c37b0d7ea7a86fd54738207d213e4263_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/3e/cf3f1107a8165d16624f63ffb24fa5b0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/3a/a097e73f29388d405c55dfde29d40c03_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/33/c7e97717d51a0f0bfc0b3b37fd6e6ad1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/54/ff005b373949de4c56473f116e64bdfe_s.jpg)
ハローウィン用の衣装からお店の飾り物まで、狭い坂道にもの人がいっぱい。
香港の人たちは、ハローウィンもクリスマスもそして仏誕も祝う。
なんだか節操のないこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/dd/fbd42497cd6cd61b77628dbe20cd9fd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/a3/3a1cce59ef5a94111951c5e80694e03b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/94/670a233977f269f4e4f4f847ea55ae19_s.jpg)
ハローウィンは今日だけど昨日の土曜の晩から、ハローウィンの衣装を着て町に繰り出す大勢の人。 圧倒的に、地元の人間より欧米人のほうが多いのだが。
挙句に、朝、わたしが走りに出る5時ごろは、パブの閉店時間と重なり
朝帰りの人を乗せたタクシーが、いったり来たり。
降りてくる人たちも、大方皆さん派手な衣装です。
きっと今晩は、わたしたちの住むマンションの子供がお菓子をもらいにやってきます。
小さなお客さんは大歓迎。 今から、キャンディーを袋につめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6e/4337c7465fbd89ec4fe3fccd00426933_s.jpg)