気ままに

大船での気ままな生活日誌

続・かまくらさんぽ納め

2007-12-29 18:09:33 | Weblog
東慶寺で、思いがけなく、ロウバイとソシンロウバイの開花を観て、ボクは、直接、海蔵寺に行く予定を変更し、近くの、浄智寺と明月院に寄ってみました。去年、どちらも、立派なロウバイの花を咲かせていたのを思い出したからです。

。。。。。

浄智寺。
ここには、入り口のすぐ右側のお堂の前に3本(去年、あまりにきれいな歌声を聞かせてくれましたので、キャンデーズとあだなをつけています)、その周囲に数本の親衛隊のロウバイが控えています。さあ、今年もすばらしい歌声が、と近づきますと、トホホのホでした。まだステージは早いわと、蕾ばかり。

そして親衛隊はとゆうと、何とまだ葉っぱをつけたままです。いくつか開花もみられましたが、葉っぱさん、いつまでも、残っていまで、早く引退してよ、あたい達、思い切り咲けないわ、と言っているようでした。



そういえば、去年はこちらが満開のときには、東慶寺のは咲き終えていたっけ、と思い出しました。

。。。。。

明月院。
こちらにはロウバイの大木があります。でも、こちらもまだ早い。花が枝に一輪、二輪程度でした。



でも水仙ちゃんはあちこちで可憐な花を魅せてくれました。



そして、花地蔵さんも花をいっぱい抱いていました。



山門に向かって坂道を降りて行くと、なななんと、満開!。満開の素心ロウバイです。鮮やかな黄色。もう文句なしです、来て良かったです。幸せの黄色いハンカチ(?)です。



。。。。。

亀が谷切り通しを抜けて、海蔵寺へ。ここもボクのお気に入りのお寺です。四季折々の花。でも今はサザンカぐらいです。ミツマタがいっぱい蕾をつけていましたが、まだ早いです。あれと、近づいてみると、カイドウの実でした。サクランボみたいですね。



花がないときは、普段目立たない植物が目につきます。あれ、こんなところに松が。



誰もいない境内で、この松をじっとみていましたら、またいつもの妄想が湧き出てきました(汗)。松坂慶子さんが、網タイツをはいて、逆立ちしてるようにみえてきたのです(大汗)。言論学的にも証明できました。”マツが、サカ立ちのケイコをしている””マツサカケイコ”(滝汗)。なかなか、小津監督のように無の境地には入れません。煩悩いっぱいの境地です(イグアスの大滝の汗)。イグアスの大滝すばらしいですよ、一度行きました。また行きたいです(また煩悩が)。

ボクがフアンの、小林秀雄さんと小津さんのお墓にお参りできましたし、思いがけず、早々とロウバイの花も観ることが出来ましたし、その上、松坂慶子さんの網タイツ姿までみせてもらい、ボクは、もう、ホクホクで、今年最後のかまくらさんぽを終えたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまくらさんぽ納め

2007-12-29 09:58:21 | Weblog
いよいよ押し迫ってきましたね。数年前までなら、この時期は、目の回るような忙しさだったのに、今はのんびり。年賀状も出したし、父のお墓参りも済ましたし、さて、ボクの”仕事納め”をしておこうと、昨日、のこのこ出掛けたわけです。ボクの仕事とは”かまくらさんぽ”のこと。2007年を締めるさんぽは、やっぱり、ボクのお気に入りの、このコースになりました。年末特集で(笑)、少し長くなりますが、おつきあいくださいね。

昼食は、最近気に入っている、北鎌倉駅そばのラーメン屋さんに決めていました。ところが、残念ながらお休みでした。で、駅前の蕎麦屋さんで天ぷら蕎麦をすすり、腹ごしらえ。

まず、円覚寺。ボクはこのお寺の広々感が大好きで、よく訪れます。山門の向こうの広場のベンチで、本を読んだり、沈思黙考(?)したり、ボクの”緑陰喫茶店”です。もちろん、四季折々の花々もいいです。紫陽花やハクモクレン、そして紅葉。その紅葉がまだ残っていました。結構な見頃なんで、とても驚きました。



お花は、ヒメツルソバ。姫も鶴も蕎麦もみんな好きな(笑)ボクは、名前からしてこの花が好きです。とくに、ここのは近隣随一だと思います。見事でしょ、姫をそばにおき、つるつると蕎麦みたいに食べちゃいたいです(汗)。



このお寺には、ボクもフアンの小津安二郎さんが眠っています。お参りしてきました。お花が飾られ、お酒が供えられていました。途中で元松竹映画のYさんをみかけました。お参りにこられたのでしょう。墓石には”無”の字が。ムムム。



そしてこちらは”即天去私”。漱石さんが参禅の際、宿泊したとゆう帰源院に寄ってみました。そこの紅葉も、まだまだ残っていましたよ。”門”にその頃のことが書かれています。



。。。。。

東慶寺。ボクが一番、足繁く訪れるお寺です。

おどろきました。ロウバイ(蝋梅)がもう咲き始めていました。角でわっ!と脅かされたようで、狼狽しました(笑)。春がもうそこまできてます。



ソシンロウバイ(素心蝋梅)も。素直な心をもっいると、花の色までにごりがないですね(ロウバイちゃんには内緒)



ここにも、文化人のお墓がいっぱい。小林秀雄さんのお墓にもお参りしてきました。五輪塔の小林さんらしい、ついの住処です。”無私の精神” ”無常といふこと”。



ボクの大好きなイワタバコの岩。昨日まで、”メタボの木”とか、”デブちゃんの風景”の視点で景色をながめていた癖が抜けず、この岩もメタボ(出っ腹)にみえてきました(汗)。いや、バストかな(滝汗)。ボクには、無私の精神や則天去私の精神にはほど遠いことがわかりました(涙)。トホホ、日暮れて道遠し。




・・・
ここで反省のため、少し座禅を組みたいと思います(本当はただのお出かけです)。また夕方にでも残りをつづりたいと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする