テレビで懐かしの歌謡曲を聞いて、ベランダに出て、ふと、夜空を見上げると、上弦の月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/da3d508c4b02579bdd07b518a8f32ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/bdf8bac5506531e14ccf7fd085b78dd5.jpg)
ぼくが思い出す、上弦の月が出てくる歌謡曲というと、よしだたくろうの”旅の宿”かな。
旅の宿
岡本おさみ 作詞
吉田拓郎 作曲
浴衣の君は ススキのかんざし
熱燗とっくりの首つまんで
もう一杯いかがなんて
妙に 色っぽいね
僕は僕で あぐらをかいて
君の頬と耳は真っ赤っか
ああ風流だなんて
一つ俳句でもひねって
部屋の明かりを すっかり消して
風呂上がりの髪 いい香り
上弦の月だったっけ
久しぶりだね 月見るなんて
僕はすっかり酔っちまって
君の膝枕にうっとり
もう飲み過ぎちまって
君を抱く気にもなれないみたい
1972年7月1日発売か。昭和47年だと、まだ独身だった。遊び廻っていた頃だ。今もそうだけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/da3d508c4b02579bdd07b518a8f32ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/bdf8bac5506531e14ccf7fd085b78dd5.jpg)
ぼくが思い出す、上弦の月が出てくる歌謡曲というと、よしだたくろうの”旅の宿”かな。
旅の宿
岡本おさみ 作詞
吉田拓郎 作曲
浴衣の君は ススキのかんざし
熱燗とっくりの首つまんで
もう一杯いかがなんて
妙に 色っぽいね
僕は僕で あぐらをかいて
君の頬と耳は真っ赤っか
ああ風流だなんて
一つ俳句でもひねって
部屋の明かりを すっかり消して
風呂上がりの髪 いい香り
上弦の月だったっけ
久しぶりだね 月見るなんて
僕はすっかり酔っちまって
君の膝枕にうっとり
もう飲み過ぎちまって
君を抱く気にもなれないみたい
1972年7月1日発売か。昭和47年だと、まだ独身だった。遊び廻っていた頃だ。今もそうだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)