気ままに

大船での気ままな生活日誌

お月見12連勝

2017-11-10 23:36:08 | Weblog

こんばんわ・パート2(笑)

三日連続のパート2となりました。10月30日からはじまったお月見が今晩も成功し、12連勝となりましたので、記録しないわけにはいかないのでありまする。

今晩の月の出は午後11時過ぎなので、もう、お月見する人はいなくなり、月の呼び名も、昨日の、更待月(夜更けの10時頃に昇る)までで、今日は名無しの権兵衛月でありまする。そんなお月さまを待ち侘びているのは、ぼくくらいかも。

お月見12連勝の晩秋の名月


明日が下弦の月ですが、もうほとんど下弦ですね。
それでは、おやすみなさい。

いい夢を。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸根公園 もみじいろいろ

2017-11-10 20:55:18 | Weblog

こんばんわ。

今日は、市営地下鉄の新横浜駅のひとつ手前で降りてすぐの岸根公園に行ってきました。去年の5月、ユリノキのお花見をして以来、二度目の訪問。次はユリノキのもみじ(黄葉)を見たいと思っていた。先日、新宿御苑のユリノキが見頃を迎えていたので、よし今だ!と出掛けた。

ところが、ユリノキは、もう見頃を過ぎてしまい、多くの木はわずかに葉を残すだけという状況になっていた。しかし、広大な公園にはいろんな樹種があり、ちょうど見頃というのがいくつもあった。モミジバフウからはじまって、プラタナス、ケヤキ、サクラ、イチョウなどなど、十分、楽しませてもらった。素晴らしいもみじ狩りとなった。

では、歩いた順にご紹介しましょう。

駅舎を出ると、すぐ右から、岸根公園がはじまる。

もみじばふう

せせらぎ広場のプラタナスの木の下には幼稚園生がいっぱい。


一時間ほどあと↓

ケヤキが群れて

そして、ぐるりと廻って、公園事務所のある中央広場へ。ここに、お目当てのユリノキがずらりと並んでいるのだ。さて、どうか。

がーん なってこった。はげぇ、ちがうだろうとは言わなかった。でも、ユリノキはここだけではない。一旦、ここで休憩、と、おいしい大船軒の鯵の押寿司弁当を頂いたのでした。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡さま 菊まつりと七五三の風景

2017-11-10 09:57:35 | Weblog

おはようございます。

昨日の午後は、ぶらり八幡さま。バス停の八幡裏から入ったので、いきなり本殿へ。相変わらず、随分と賑わっていて、その中に七五三参りのご家族が何組も。長い石段を降りて、中央に舞殿を置く広場に出た。すぐ目に入ったのが菊花展。御苑の菊花壇を見てきたばかりだが、11月はどこでも菊まつり。

それでは、八幡さまの菊まつりを紹介しましょう。正式には第64回鎌倉菊花大会。


豪華な”長楽萬年”。凋落萬年のぼく。 人生下り坂が一番!

この中に、八幡さまが隠れている。本殿と舞殿と、かってあった大銀杏(黄色の菊)。

現在は大銀杏二世ががんばっている。少し、色づいてきました。

舞殿横の”中銀杏”は見頃になりました。

長楽萬年の中に富士山も入ってます。

平松礼二の富士山みたい(笑)八幡さまぼんぼり祭から。

七五三の風景


もみじはこれから。



境内の鎌倉国宝館の特別展も見てきました。

それでは、みなさん、今日も一日、一、二、三でお元気で!元気のあまっている人は、七、五、三で抑え気味に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする