おはようございます。恒例の(笑)、初日の相撲をみての、九州場所星取り予想をしたいと思います。
稀勢の初日の相撲をみて、今場所の予想はよそう(笑)、と思うほど今後に不安を抱かせる内容だった。これまで、実戦で負けたことのない玉鷲にしてやられた。しかし、三場所連続の休場明けで、平幕とはいえ、実力は大関級の玉鷲に負けてもそう驚くことではない。今場所は怪我をせずに、千秋楽まで勤め上げ、相撲勘を取り戻すという程度ででいいのではないか、と気を取り直した(笑)。
カド番高安も同様、稽古ができていないので、今場所は怪我をせず、勝ち越しさえすれば御の字。初日、白星発進でしめしめというところ。さて、若手の期待の星、阿武咲がいきなり日馬富士を破り、白星発進。入幕後、照国以来の三場所連続二桁勝利で三役に昇進したが、さすが三横綱がそろう今場所は負け越すのではないかと思っていた。それが、日馬に勝ち、もし、今日の稀勢にも勝てば、勢いに乗るのではないだろうか。4場所連続10勝の快挙も期待したくなる。
さて、優勝争いはというと、まず、やっぱり白鵬だろうか。でも、やっぱり優勝させたくない(笑)。後半崩れて、11勝。日馬富士は先場所の優勝で精力を使い果たし、10勝がいいとこ。豪栄道は稽古場では絶好調だったようだが、それはいつも当てにならない。勝ち越しなるかどうか。
関脇陣では、照は10勝で大関復帰だが、どうも怪我の回復が思わしくないらしい。勝ち越しもむずかしいところか。御嶽海も期待したいところだが、10勝はむづかしいのでは。嘉風は8勝7敗。小結の琴将がどこまで勝ち進めるか。平幕上位では、貴景勝が勝ち越しを狙いたい。平幕中位の遠藤にも注意したい。今場所は、稀勢、高安の優勝はあきらめ、12勝3敗で遠藤の初優勝と大穴狙いとした。
がんばれ遠藤!
。。。。。。
星取り予想(前頭3枚目以上を対象とする)
白鵬11勝4敗、日馬富士10勝5敗、稀勢の里10勝5敗、阿武咲10勝5敗、豪栄道9勝6敗、高安9勝6敗、御嶽海9勝6敗、玉鷲9勝6敗、嘉風8勝7敗、貴景勝8勝7敗、琴奨菊7勝8敗、照ノ富士7勝8敗、栃煌山7勝8敗、千代大龍6勝9敗、北勝富士6勝9敗、松鳳山5勝10敗
番外 遠藤12勝3敗(優勝)
休場 鶴竜

初日の相撲
高安白星発進!

阿武咲が日馬富士に連勝!


稀勢の里、再起の横綱土俵入り。かんばれ稀勢の里、大勝ちして、北の富士さんをぎゃふんと言わせろ!
それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!