こんばんわ。
大相撲九州場所も千秋楽。白鵬の40回目の優勝で幕を閉じたが、優勝インタビューで異例のお詫びの言葉。自身の11月場所11日目の11連勝ならずで、前代未聞の身勝手物言いのことではなく(笑)、日馬富士暴行事件のことだった。
今場所は若手が活躍した。来年が楽しみ。
貴景勝、2横綱1大関を破り、見事な殊勲賞。
終盤まで白鵬を追走した北勝富士に技能賞。貴景勝が力水をつける。共に11勝4敗。
千秋楽に勝ち越しを決め、入幕以来4場所連続勝ち越しの快挙。小結・阿武咲。
ベテランも活躍した。隠岐の海、終盤まで優勝争いで敢闘賞。39歳再入幕の安美錦も千秋楽で勝ち越し、涙の104場所振りの敢闘賞。
みなさんにぼくからのお祝いを。
新宿御苑のヒマラヤ桜の下でお花見会をしましょうか!今日、見てきました。もう、こんなに咲いてますよ。
二次会は、どっかの大統領が招待されたという銀座鵜飼亭へ。でも、ここはちょっと高いので、広尾の鵜飼亭にしましょうか。今日、下調べに行ってきました。
鵜飼(川合玉堂)
広尾の山種亭です。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
(新宿御苑にて)