おはようございます。
待ってました!大谷翔平! WBC強化試合に大谷初登場、いきなりスリーランを連発の衝撃デビューを飾った。これまでの侍ジャパンの不甲斐ない戦い、とりわけ湿った打線にいらだっていた日本中の野球ファンの溜まっていたうっ憤を晴らしてくれた。さすが、世界一の大谷翔平だ。
試合の始まる前から、ぼくもテレビの解説者たちもみな興奮(笑)。ぼくの予想通り、3番大谷、4番村上。1、2番はヌートバー、近藤、5番吉田とこれも順当な打順。そして、先発投手は山本由伸。史上最強のラインナップ!これで負けるわけはない。
試合が始まり、大谷の初回は三振をくらったが、3回表に走者二人置いて、低めに落ちる球に体勢を崩しながら、左膝をついて、右手一本でスイング。ただの大飛球と思われたが、ボールはバックスクリーンに吸い込まれていった。解説の古田さんもびっくり。あれをホームランにしちゃうんだからね、すごいと。
ひざのついた写真もあったが。ボケていたのでこれを。
大観衆の歓声に応えるように三塁ベースを廻る。往年の長嶋みたい。
これだけでは終わらない。5回表、またもやスリーラン!今度も会心の当たりではなかったようで、鈍い打球音だったらしい。それでもホームランにしてしまう。大谷、早くも絶好調のようだ。いきなり2ホーマー、6打点。本戦にとっておきたい、つい思ってしまう。
ヌートバーも吉田のメジャー組も打点を挙げ、侍ジャパン、一気に調子を上げそうだ。これで、これまでノーアーチの村上さまが一本、打ってくれれば申し分ないのだが。
さあ、今日の強化試合も圧勝し、9日の本戦を迎えたい。初戦の中国戦は大谷がDHで投手先発。三振の山を築き、今度は満塁ホームラン連発だろう。
大谷の凱旋初戦の大活躍をお祝いし、またWBCの侍ジャパンの優勝を祈って、昨日、見てきた根府川のおかめ桜をプレゼントしよう。
東海道・根府川駅のおかめ桜のラインナップ。
駅舎前には大谷級の大きなおかめ桜。
反対側には不振の村上さま級のおかめ桜(笑)
もう、満開!
遠方の山にはおかめ桜の森。
新幹線とオカメ桜
相模湾とおかめ桜。
それでは、みなさん、今日も一日、お元気で。
これから小旅行に出かけますので、コメント欄は閉じさせてもらいます。