今年もやって来ました!毎年恒例の総括…
今年は、工作が殆どストップしてしまい、その反動なのかプラ完成品が大幅に増えました。
しかし、完成品とは言え、色指し等の簡単な加工はほとんどの車両で行いますので、全く買ったままというのは極少数でした。
完成品が増えた分のキットの売却は若干数で、多くの余剰品を抱えたまま越年です(涙)
で、今年の傾向を一言で表すと…
大暴走!
もう、これしかありません(汗)
今年の工作は、競作で手掛けたモジュールレイアウトのみで、車両は未整備で10年以上バラバラの状態で放置されていたプラ製客車を2両復活させ、再塗装だけを含め計11両の加工を行いました。
新たに増備された車両たちで、まずは機関車から…

待ちに待ったC11。これは本当に欲しかった蒸機で発売予告が出ると同時に迷わず予約してしまいました。
今年作ったモジュールも、ローカル線をイメージしていましたから、混合列車を牽かせ楽しみたいですね。
そして電車…

新年早々、縁もゆかりもない155系に手をだし、速攻で塗替え…

何故か『中京快速』…単に凸凹編成がやりたかっただけなんですけどね…

そして、115系瀬戸内色…これは説明はいらんでしょう(笑)
次は気動車…

今年は、トラムウェイから通勤型気動車のプラ完成品が出て、その発売記念と通勤型気動車のお供に天プラ気動車が大増備…

程度の良い中古品(外箱痛みだけとか…)が定価以下で出ていたので、かなり悩んで購入。
その後、メーカー在庫品で送料込みの価格が定価+消費税の価格で販売されていたので更に2両購入。実質送料分が値引きされた新品を購入し、例のタイピンを貰っちゃいました!
動力車両が大幅に増えたので、トレーラー車両はキットを組んでボチボチ増備しようかと…
そして最後に客車…
今年も昨年に続き、トラムウェイの客車に踊らされた1年で、勢い余って大量購入してしまいました。


この他にも、オハ35(キノコ折妻)とマニ36を購入し、7両の大量増備となりました。
そして、その殆どが『四国客車シリーズ』となります。
これまた、縁もゆかりもないんですが…(笑)
そして、何故かTomixの軽量客車も大量増備。

新品でこれを購入したのですが…更に調子に乗って…

コレを購入。
いきなり余剰となった茶色のナハフは…

再塗装と小改造を行い、福フチのナハフ1027に改造中。

夜行急行の増強(余剰車両の有効活用策…?)の為に寝台車も増備され、ついでに未整備車両も無くなり、余剰車も一気に減る予定です…多分(笑)
さて、ここまで書いた段階で冷や汗をたっぷりかいてしまいましたが、これらを全て総括すると…
☆購入
機関車・・・1両
電車・・・12両(内キット4両)
気動車・・・5両
客車・・・10両
☆売却
気動車・・・3両(キット)
客車・・・・1両(キット)
バブルだった頃ほどではありませんが、近年稀に見る大暴走でした。
来年は、今年の反動で購入は少ないのではないかと思うのですが、既に複数の通勤型気動車を追加発注…(大汗)
あ… 春に電車のプラキットも出るんだった…(息)
ダメだこりゃ
今年は、工作が殆どストップしてしまい、その反動なのかプラ完成品が大幅に増えました。
しかし、完成品とは言え、色指し等の簡単な加工はほとんどの車両で行いますので、全く買ったままというのは極少数でした。
完成品が増えた分のキットの売却は若干数で、多くの余剰品を抱えたまま越年です(涙)
で、今年の傾向を一言で表すと…
大暴走!
もう、これしかありません(汗)
今年の工作は、競作で手掛けたモジュールレイアウトのみで、車両は未整備で10年以上バラバラの状態で放置されていたプラ製客車を2両復活させ、再塗装だけを含め計11両の加工を行いました。
新たに増備された車両たちで、まずは機関車から…

待ちに待ったC11。これは本当に欲しかった蒸機で発売予告が出ると同時に迷わず予約してしまいました。
今年作ったモジュールも、ローカル線をイメージしていましたから、混合列車を牽かせ楽しみたいですね。
そして電車…

新年早々、縁もゆかりもない155系に手をだし、速攻で塗替え…

何故か『中京快速』…単に凸凹編成がやりたかっただけなんですけどね…

そして、115系瀬戸内色…これは説明はいらんでしょう(笑)
次は気動車…

今年は、トラムウェイから通勤型気動車のプラ完成品が出て、その発売記念と通勤型気動車のお供に天プラ気動車が大増備…

程度の良い中古品(外箱痛みだけとか…)が定価以下で出ていたので、かなり悩んで購入。
その後、メーカー在庫品で送料込みの価格が定価+消費税の価格で販売されていたので更に2両購入。実質送料分が値引きされた新品を購入し、例のタイピンを貰っちゃいました!
動力車両が大幅に増えたので、トレーラー車両はキットを組んでボチボチ増備しようかと…
そして最後に客車…
今年も昨年に続き、トラムウェイの客車に踊らされた1年で、勢い余って大量購入してしまいました。


この他にも、オハ35(キノコ折妻)とマニ36を購入し、7両の大量増備となりました。
そして、その殆どが『四国客車シリーズ』となります。
これまた、縁もゆかりもないんですが…(笑)
そして、何故かTomixの軽量客車も大量増備。

新品でこれを購入したのですが…更に調子に乗って…

コレを購入。
いきなり余剰となった茶色のナハフは…

再塗装と小改造を行い、福フチのナハフ1027に改造中。

夜行急行の増強(余剰車両の有効活用策…?)の為に寝台車も増備され、ついでに未整備車両も無くなり、余剰車も一気に減る予定です…多分(笑)
さて、ここまで書いた段階で冷や汗をたっぷりかいてしまいましたが、これらを全て総括すると…
☆購入
機関車・・・1両
電車・・・12両(内キット4両)
気動車・・・5両
客車・・・10両
☆売却
気動車・・・3両(キット)
客車・・・・1両(キット)
バブルだった頃ほどではありませんが、近年稀に見る大暴走でした。
来年は、今年の反動で購入は少ないのではないかと思うのですが、既に複数の通勤型気動車を追加発注…(大汗)
あ… 春に電車のプラキットも出るんだった…(息)
ダメだこりゃ