先日届いた駅待合室。
建物キットは初めてなんで、その練習も兼ねて作ってみました!
キットの中身は、木や紙のパーツなんですが、最近のレーザーカットの技術はすごいですねぇ…
とりあえず、折損に気を付けながらカットしていきますが、こんな小さなものまで出来るのかと感心してしまいました。
各パーツをこれで塗装していきます。かなり斑になりましたが、ウェザリングをするつもりなんですが、このままでも十分かな…
塗装が終われば、最初に小屋組みから。
そして、土間にベンチを。
誰かだったら間違いなく、いけないカップルがここで…(黙)
窓枠を切出して、窓セルを貼り、壁を組立てます。
土台に壁を立てます。
補強パーツも取り付けます。電灯は着けないので、屋根をそのまま被せて固定します。
とりあえず、今日はここまで。
あとは屋根にトタンを貼り、地面を作ったら秘境駅の第一歩、駅舎の完成です!
やっぱり、モジュール作り楽しいかも(笑)
建物キットは初めてなんで、その練習も兼ねて作ってみました!
キットの中身は、木や紙のパーツなんですが、最近のレーザーカットの技術はすごいですねぇ…
とりあえず、折損に気を付けながらカットしていきますが、こんな小さなものまで出来るのかと感心してしまいました。
各パーツをこれで塗装していきます。かなり斑になりましたが、ウェザリングをするつもりなんですが、このままでも十分かな…
塗装が終われば、最初に小屋組みから。
そして、土間にベンチを。
誰かだったら間違いなく、いけないカップルがここで…(黙)
窓枠を切出して、窓セルを貼り、壁を組立てます。
土台に壁を立てます。
補強パーツも取り付けます。電灯は着けないので、屋根をそのまま被せて固定します。
とりあえず、今日はここまで。
あとは屋根にトタンを貼り、地面を作ったら秘境駅の第一歩、駅舎の完成です!
やっぱり、モジュール作り楽しいかも(笑)