今日は天気も良く、絶好の塗装日和!
但し、時間が取れるのは今日1日しかありません…
日課の早朝ウォーキングの後、書斎に塗装ブースの準備を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/852ef0b75eb54addc034af1742eb9423.jpg)
久し振りの登場で、まともに動作するのか入念にチェック…
そして朝食後、いよいよ塗装開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/45cf0e6b3cb26bbbb71c77b2a8bd849c.jpg)
まずは貫通扉に、当社の標準色クリーム1号を吹きます。
狭い部屋での塗装なんで、自由が利かず何回か羽に指とか作品をぶつけてしまいました。
今までの塗り方では難しいようなので、手順など検討が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/0a13d70497dbb0e57a93f8cca90a4b05.jpg)
クリーム色を吹いた後は、黄色5号を吹き付けて、屋根色を吹いた所で、乾燥のため小休止…
この間、運転免許証の更新手続きや昼食を済ませて、マスキングから作業の再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/5b009dfe06b49bca958802beb2edb7fb.jpg)
少々の吹込みはタッチアップで誤魔化せるので、いつもならあまり気に留めないのですが、今回はお顔なんで慎重に慎重に…
そして、いよいよ車体色のぶどう2号を吹きます。慎重に何度も吹きます…
塗装ブースの換気扇の吸い込みが若干弱っているようで、粒子の逆流もありましたが、それにもめげず…ゲホゲホ
乾燥の間に塗装ブースを片付けて…
『うい奴よのぉ…』
『あ~れぇ』
『お代官様もお好きですねぇ…ひっひっひ』
と、独り言をつぶやきながら着物の帯…マスキングテープを剥がして、いよいよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/a93359d6700993caa1a4929010f05eca.jpg)
ごたいめ~ん!
早速、タッチアップを行って、車体を仮組してみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/11f3c1808f5e3347349ad4e0242563fa.jpg)
エェですねぇ! これだけで何杯かいけそうですわ(笑)
あともう一息、早く完成させてクモハ41126と組ませてみたいもんです。
但し、時間が取れるのは今日1日しかありません…
日課の早朝ウォーキングの後、書斎に塗装ブースの準備を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a1/852ef0b75eb54addc034af1742eb9423.jpg)
久し振りの登場で、まともに動作するのか入念にチェック…
そして朝食後、いよいよ塗装開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/45cf0e6b3cb26bbbb71c77b2a8bd849c.jpg)
まずは貫通扉に、当社の標準色クリーム1号を吹きます。
狭い部屋での塗装なんで、自由が利かず何回か羽に指とか作品をぶつけてしまいました。
今までの塗り方では難しいようなので、手順など検討が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/0a13d70497dbb0e57a93f8cca90a4b05.jpg)
クリーム色を吹いた後は、黄色5号を吹き付けて、屋根色を吹いた所で、乾燥のため小休止…
この間、運転免許証の更新手続きや昼食を済ませて、マスキングから作業の再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/5b009dfe06b49bca958802beb2edb7fb.jpg)
少々の吹込みはタッチアップで誤魔化せるので、いつもならあまり気に留めないのですが、今回はお顔なんで慎重に慎重に…
そして、いよいよ車体色のぶどう2号を吹きます。慎重に何度も吹きます…
塗装ブースの換気扇の吸い込みが若干弱っているようで、粒子の逆流もありましたが、それにもめげず…ゲホゲホ
乾燥の間に塗装ブースを片付けて…
『うい奴よのぉ…』
『あ~れぇ』
『お代官様もお好きですねぇ…ひっひっひ』
と、独り言をつぶやきながら着物の帯…マスキングテープを剥がして、いよいよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/a93359d6700993caa1a4929010f05eca.jpg)
ごたいめ~ん!
早速、タッチアップを行って、車体を仮組してみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/11f3c1808f5e3347349ad4e0242563fa.jpg)
エェですねぇ! これだけで何杯かいけそうですわ(笑)
あともう一息、早く完成させてクモハ41126と組ませてみたいもんです。