平日休みとなり2カ月…ビミョ~に製作ピッチが上がって来てきたよぅな…
自称『明るい引き篭もり』のアタシが次に選んだターゲットは、昨年購入したモデルアイコンのマニ44。
満を持して昨年発売されましたが、実際に作った方のお話を聞くと一筋縄ではないと聞き、戸棚の隅で埃を被っておりました。
某模型雑誌の今月号でマニ44の製作記事を目にして、チョッとやる気が起きて来たので勢いで始めちゃいます(笑)
アタシが購入したのは4両セット。一応確認のため…(謎)
まずは足回りを作るため、台車パーツを山積みに…これだけでやる気半減?(汗)
車輪は、一応カツミ製のを準備しましたが、これは失敗だったかも…
軸受けメタルは、大量にストックしていたモア製の軸受けメタル。
DT-19台車のピボット軸受け化の為に購入しましたが、それにしてもこの数は…(滝汗)
Φ2.3のピンバイスで下穴を開けますが、1mm程度の深さで十分です。
カツミ製のメタルを使用すると完全に埋め込むようで、下穴が貫通しないよう気を付けなければならない様ですが、モア製だとその心配はありませんでした。
が、これが命取りかも…
仮組して必要なスペーサーを検討したところ、t0.5で済みそうです…が、心配は消えません。
このまま進んでいいのだろうか…
つづく
自称『明るい引き篭もり』のアタシが次に選んだターゲットは、昨年購入したモデルアイコンのマニ44。
満を持して昨年発売されましたが、実際に作った方のお話を聞くと一筋縄ではないと聞き、戸棚の隅で埃を被っておりました。
某模型雑誌の今月号でマニ44の製作記事を目にして、チョッとやる気が起きて来たので勢いで始めちゃいます(笑)
アタシが購入したのは4両セット。一応確認のため…(謎)
まずは足回りを作るため、台車パーツを山積みに…これだけでやる気半減?(汗)
車輪は、一応カツミ製のを準備しましたが、これは失敗だったかも…
軸受けメタルは、大量にストックしていたモア製の軸受けメタル。
DT-19台車のピボット軸受け化の為に購入しましたが、それにしてもこの数は…(滝汗)
Φ2.3のピンバイスで下穴を開けますが、1mm程度の深さで十分です。
カツミ製のメタルを使用すると完全に埋め込むようで、下穴が貫通しないよう気を付けなければならない様ですが、モア製だとその心配はありませんでした。
が、これが命取りかも…
仮組して必要なスペーサーを検討したところ、t0.5で済みそうです…が、心配は消えません。
このまま進んでいいのだろうか…
つづく