土曜日はあいにくの雨模様…
雨の中、お出かけするのは億劫なんで、久々のホビーバケーションを楽しみました。
梅桜堂の上神梅駅の窓ガラスを刻んで各窓に貼り、やっと次の段階に進めます…
引き戸は開閉できる構造ですが、ちょっと外れやすいこともあり、開けたまま固定しました。
壁を全て組んで…
目板を貼り合わせます。
最初はボンドでチマチマ貼っていましたが、あまりにも手間だったんで、スプレー糊を一吹きして一気に接着させました。
改札ラッチを組んで…
庇屋根の柱を立てたら、ここで昼休憩。
昼からは調度品の組立を。
待合室の椅子は難なく組めたのですが…
事務室の机は難儀しました…
椅子に関しては、老眼鏡では焦点が合わず、1脚も組めません(涙)
横着して、エコーモデルのパーツに置き換えようかな?
調度品の工作はいったん諦めて、屋根の工作を進めて、一旦完成としました。
ウェザリングはこれからなんですが、中々エェ感じになりました。
あとは便所を組んで、コルクボードに地面を作ったら、屋猫井鐡道の終点駅(の、つもり…)モジュール…いやお立ち台が完成します。
さ、次行ってみよう!
今回も通票閉塞器とか・・・設置されるのでしょうか?
次が気になる・・・録音機・・・かな?
この駅舎は、わたらせ渓谷鉄道に実在しており、昨夏に訪れて事前取材をしております(笑)
屋猫井鐡道は、スタフ閉塞方式と票券閉塞方式を施行するので、通票閉塞器は…
録音機…?