
いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援していただけたら嬉しいです。




うちで人気の‘チキンときのこのクリーム煮’。
ホワイトソースのやさしい味わいで、鶏肉が一段とおいしい

ルウは別に作らないで、鶏肉にまぶした小麦粉と牛乳でとろみをつけます。
仕上げにちょっぴり生クリームをプラスしたらなお、おいしい

さわやかな、‘キャベツと青じそのサラダ’を添えていただきました。

・チキンときのこのクリーム煮
・キャベツと青じそのサラダ
・さつまいものスープ




A 顆粒スープの素・牛乳(各適量)

① 鶏もも肉は軽く塩、こしょうをふって小麦粉をまぶします。オリーブ油を弱火で熱し、焦がさないように肉の両面を焼きます。きのこを加えて白ワイン(or酒)適量をふって蒸し焼きに。
② Aとバター適量を加え、とろみがつくまで煮ます。とろみがつきにくい場合は水溶き片栗粉を足してとろみをつけます。仕上げに生クリーム適量を加えて温め、塩とこしょう各少々で調えます。





ドレッシング・・・マヨネーズ・プレーンヨーグルト(各適量) 塩・こしょう(各少々)




☆ さつまいもは水にさらして水けをきります。玉ねぎとともにバターで炒め、水、スープの素を入れ、煮立ったら弱火にしてミックスビーンズを加え、さつまいもに火を通します。しょうゆ少々で味を調えます。






最後まで見ていただいて ありがとうございます。
明日もおだやかな一日でありますように。
寒暖の差の激しい毎日です。
体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。
いつも応援してくださって ありがとうございます。

