うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪えびマヨ&にら玉献立♪

2018-06-05 22:48:55 | 


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日はえびマヨ献立にしました。

マヨは手早くコクを出したいときに便利♪

エリンギをプラスしてボリュームアップ!

少しの豆板醤でピリッと感もプラスして食欲をそそられます。

にら玉、大根とささみの梅ドレサラダを添えて、いただきました。

ごちそうさまでした。




6月5日のメニュー

・えびマヨ
・にら玉
・大根とささみの梅ドレサラダ
・小松菜とえのきたけのみそ汁
・ごはん







にら玉


材料(2人分)
にら(1束) 溶き卵(2個分)

A 酒・しょうゆ(各小さじ1) オイスターソース(小さじ1/2) 塩・こしょう(各少々)




1.フライパンにサラダ油を中火で熱し、溶き卵を流し入れ、半熟のいり卵を作り、取り出します。

2.にらをさっと炒め、しんなりとしたら1の卵を戻し入れてAで調味します。









えびマヨ


材料(2人分)
殻つきえびorむきえび(適量) エリンギ(2~3本) ブロッコリー(1/2株) 片栗粉(少々) サラダ油(適量) 豆板醤(小さじ1/2) 酒(大さじ1) マヨネーズ(大さじ1.5~2ぐらい) 塩(少々)




1.えびは水洗いし、殻をむき、背ワタを除いて片栗粉を薄くまぶします。エリンギは食べやすく切り、ブロッコリーはゆでます。

2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、えびを入れて炒め、エリンギを加えてしんなりするまで炒めます。

3.豆板醤を加えて炒め、酒をふり、マヨネーズ、塩で調味します。仕上げにブロッコリーを加え、炒め合わせます。









大根とささみの梅ドレサラダ


A 市販のフレンチドレッシング・練り梅(各適量)



☆せん切り大根、水菜、ささみ(酒・塩各少々をふり、ラップをかけてレンジで加熱し、細かくほぐす)にAをかけて。




小松菜とえのきたけのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 雨 ずっと 降ってるでしゅ




見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。