うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ご飯がすすむ♪なすと豚肉のかば焼き風♪

2018-06-11 23:03:46 | 豚肉


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



なすと豚肉のかば焼き風。

甘めのしょうゆだれをからめ、間違いなくご飯がすすむおかずに。

照り照りの見た目も食欲を刺激します^^

さっぱりとした味のキャベツとにんじんの浅漬け、

水菜とちくわの白あえを副菜に、

じゃがいもとわかめのみそ汁を添えて、ごちそうさまでした。




6月11日のメニュー

・なすと豚肉のかば焼き風
・水菜とちくわの白あえ
・キャベツとにんじんの浅漬け
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・ごはん







水菜とちくわの白あえ


ツナ缶を入れても♪


A ごま油(適量) 塩(少々)



1.水菜、ちくわは食べやすい長さ、大きさに切り、豆腐はレンジで加熱し、ざるにあげて水けをきります。

2.豆腐をボールに入れて粗くつぶし、Aを混ぜて水菜、ちくわをあえます。




なすと豚肉のかば焼き風


A しょうゆ・みりん(各適量) 砂糖・水(各少々)



1.なすは薄切りにし、片栗粉を薄くまぶします。豚ロース薄切り肉も片栗粉を薄くまぶします。

2.フライパンに油適量を中火で熱し、なすを入れて両面を焼き、取り出します。

3.油を足して豚肉を並べ入れて両面をこんがりと焼き、なすを戻し入れます。Aのたれを回し入れ、全体にからめながら煮つめます。白いりごまをふり、青じそをのせていただきました。









キャベツとにんじんの浅漬け


箸休めにぴったり♪


A せん切りしょうが(少々) すし酢(適量)



1.キャベツは食べやすく切り、ラップをかけてレンジでしんなりするまで数分加熱し、水けを絞ります。

2.にんじんはスライサーでせん切りに。1に加え、Aを加えて混ぜます。




じゃがいもとわかめのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ちょっぴり 涼しいね









見てくださってありがとうございます。

気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。