goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪さばのみそ煮風照り焼き&きのこのけんちん汁♪

2022-10-07 00:09:31 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




“お刺身もできる鮮度です”と書かれた福岡県産のマサバを買いました。

3枚おろしにして、みそ煮風照り焼きに。

サバは食べやすく切り、皮に十字の切り目を入れます。

全体に小麦粉を薄くまぶし、オリーブ油を強火で熱したフライパンに皮目を下にして並べ焼きます。

両面に焼き色がついたら取り出して油をきれいに拭きます。

たれを入れてさばを戻し、照りよく煮からめます。

きのこのけんちん汁を添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



10月6日のメニュー

・さばのみそ煮風照り焼き
・ポテトサラダ
・れんこんの南蛮漬け
・きのこのけんちん汁
・ごはん







ポテトサラダ


材料はやや大きめのじゃがいも1個と、きゅうり、玉ねぎ、ハム、トマト。

☆じゃがいもはラップをかけてレンジ加熱し、熱いうちに皮をむき、酢orフレンチドレッシングを回しかけ、粗く潰します。他の材料とともに、マヨネーズ、粒マスタード、牛乳、塩、こしょうであえました。









さばのみそ煮風照り焼き


焼いて、甘辛いたれを回しかけるだけ。仕上げにバター少しをプラスしても。


材料(2人分)
さば(1尾)
A 酒(大さじ2) みりん(大さじ2) みそ(大さじ1~1.5) 砂糖(大さじ1ぐらい) 水(大さじ1) しょうゆ、おろししょうが汁(各小さじ1)




1 サバは2枚、または3枚におろして食べやすく切り、皮に十字の切り目を入れ、全体に小麦粉を薄くまぶします。

2 フライパンにオリーブ油またはサラダ油(少々)を強火で熱し、1の皮目を下にして並べ、焼きます。両面に焼き色がついたら取り出してフライパンに残った油をきれいに拭きます。




3 Aのたれを入れてさばを戻し、照りよく煮からめます。せん切りにした新しょうがを添えて。













れんこんの南蛮漬け


☆れんこんは洗って皮をむき、1cm厚さの輪切りにして、酢水につけます。フライパンに油を多めに中火で熱し、水けをふいたれんこんを入れ、薄く色づく程度に揚げ焼きにし、油をきったらすぐにカンタン酢+輪切り唐辛子に漬けて(10分以上)味をなじませます。









きのこのけんちん汁


野菜はきのことにんじん、万能ねぎだけの、シンプルなけんちん汁。




☆木綿豆腐はラップはかけないで、レンジでチンしてざるにあげ、水切りをし、大きめにほぐします。ごま油で炒め、にんじん、きのこも加えて炒め合わせたら、だし汁を加えて、にんじんがやわらかくなるまで煮、白だし+みりんで味を調えます。






おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ボク ここでしゅよ~




気温差の激しいこのごろ。くれぐれもご自愛ください。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。


ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ