自分のWIN120なんだが、あれからエンジンわまた降ろして作業してたんだけど、
今日になって組もうと思っていたらノックピンを潰してしまった。
中華エンジンをやった事ある人なら分かると思うけど、
スタッドボルトは7ミリだからノックピンも7ミリを用意しなきゃならないんだけど、
国産エンジンは6ミリだから部品に凄く困るんだよね。
これが無いとエンジン組めないし。
んで代替品なんだが、調べたところタイカブのカブ100EXあたりがどうも7ミリノックピンを使ってるらしく、
何と部品番号まで記載されていたから凄い助かる。
これはニャーさんのブログからの転載なんだが、
ホンダの純正品番で 90701-GF6-000
欠品で無い限り部品は出ると思うから、明日部品屋さんに行って大人買いをしてくるさ。
それと、新しくなったスーパーカブ110のエンジンもスタッドボルトは7ミリを使ってるっぽいから、
合わせて明日調べて来ようと思う。
ちなみにホンダから新しく発売されたGROMなんだけど、
パーツリストがあったから見た事あるんだが、
アレはWAVE系のエンジンだからこの先ウチで扱う事は無いと思う。
昔ガスケットセットを試しに取ったことあるんだけど、
あまりに別物すぎて吹いたことあるくらいだからね。
ただタイガーエンジンのクラッチはどうもWAVE系だからそのうち部品で世話になると思うけど。
しかしカブ100EXのエンジンが最近気になっていて、
アレってクラッチカバーはプライマリキットの中華エンジンに似てるし、
って言うかこっちが本家なんだけど。
それに多くの中華エンジンがこのエンジンを模したような気がするから、
1回でいいから全バラオーバーホールしてみたいし、
なんならパーツリスト買っても良いかもしれないね。
そんな訳で中華エンジンは部品にかなり困るんだけど、
所詮はコピーエンジンでしかないから、
何からどうコピーされたかを知れば部品はどうにかなっちゃう場合が多い。
だけど中華エンジンは最近下火だからねぇ…
一昔前みたいにもっと刺激的なエンジンが出てくれないと、
いずれは生産も止まり現品売り尽くして終わり、なんて日が必ず来る。
まぁそれまでは楽しませてもらうさ。
今日になって組もうと思っていたらノックピンを潰してしまった。
中華エンジンをやった事ある人なら分かると思うけど、
スタッドボルトは7ミリだからノックピンも7ミリを用意しなきゃならないんだけど、
国産エンジンは6ミリだから部品に凄く困るんだよね。
これが無いとエンジン組めないし。
んで代替品なんだが、調べたところタイカブのカブ100EXあたりがどうも7ミリノックピンを使ってるらしく、
何と部品番号まで記載されていたから凄い助かる。
これはニャーさんのブログからの転載なんだが、
ホンダの純正品番で 90701-GF6-000
欠品で無い限り部品は出ると思うから、明日部品屋さんに行って大人買いをしてくるさ。
それと、新しくなったスーパーカブ110のエンジンもスタッドボルトは7ミリを使ってるっぽいから、
合わせて明日調べて来ようと思う。
ちなみにホンダから新しく発売されたGROMなんだけど、
パーツリストがあったから見た事あるんだが、
アレはWAVE系のエンジンだからこの先ウチで扱う事は無いと思う。
昔ガスケットセットを試しに取ったことあるんだけど、
あまりに別物すぎて吹いたことあるくらいだからね。
ただタイガーエンジンのクラッチはどうもWAVE系だからそのうち部品で世話になると思うけど。
しかしカブ100EXのエンジンが最近気になっていて、
アレってクラッチカバーはプライマリキットの中華エンジンに似てるし、
って言うかこっちが本家なんだけど。
それに多くの中華エンジンがこのエンジンを模したような気がするから、
1回でいいから全バラオーバーホールしてみたいし、
なんならパーツリスト買っても良いかもしれないね。
そんな訳で中華エンジンは部品にかなり困るんだけど、
所詮はコピーエンジンでしかないから、
何からどうコピーされたかを知れば部品はどうにかなっちゃう場合が多い。
だけど中華エンジンは最近下火だからねぇ…
一昔前みたいにもっと刺激的なエンジンが出てくれないと、
いずれは生産も止まり現品売り尽くして終わり、なんて日が必ず来る。
まぁそれまでは楽しませてもらうさ。