木に鈴なりになっています
おでんの香り付けに何個か収穫してきたら、
ちょうど「ためしてガッテン」で柚子のおいしい食べ方の番組。
柚子ジャム以外の産地でのいろんな使い道をやってて、見てよかった。
早速、果汁を南半球絞りしました。
今度は柚子の皮の煮物も作ってみます。楽しみです。
ところで、これはなんでしょう。
調べてみたら「シシユズ」。オニユズとも言うそうです。
柚子に似てるけど、大きさは十倍ほどもあります。
柚子の親類ではなくて、ザボンなどみかんの仲間のようです。
このシシユズ、紅葉を見に谷汲に行ったときに買いました。
人気ブログランキング(社会・経済)に参加中
応援クリックしてね
で、
話は「ぞく・ぞく・ぞく・横蔵寺・まっかな紅葉」に続きます。
やっと本堂まで戻ってきたところで、雨がしとしと降りだしました。
境内はそれはみごとな赤一色の紅葉。
雨にぬれないように軒下から写した景色も
われながらちょっとよい、と自画自賛(笑)。
これは、ともちゃんがほめてくれた一枚。
真っ赤な紅葉をたくさんたくさん見てきましたが、
スタート地点の橋の欄干の横にあった木。
赤、黄色、みどりの三色。
ふりだしに戻って感動した紅葉です。
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
最後まで読んでくださってありがとう
「一期一会」にクリックを
明日もまた見に来てね