昨日は、つれあいのともまささんを選定当事者として、岐阜県を相手に1999年から続けていた
「カラ渡船」の住民訴訟の「決定」が最高裁から届き、「勝訴」が確定しました。
95年から99年までの5年分の長良川の県営渡船の委託料2200万円の返還請求のうち、
1700万円の損害賠償が認められたという、画期的な住民訴訟です。
この訴訟で、情報公開請求したダンボール3箱分の公文書は、
わたしが精査分析して、違法の数々を立証し、証拠として提出しました。
長い裁判でしたが、「無党派・市民派」の市民が法や制度を駆使して行政を変えていく、
ということが、こうして現場で実証できたことが、とてもうれしいです。
訴訟の記事はこちら↓
最高裁決定「1700万円の返還命令」で確定!/県営渡船委託料返還請求訴訟(2010.7.2)
本題ですが、来年4月の統一自治体選挙に向けて、
「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」を企画しました。
この選挙講座は、1999年の統一選のときから選挙のたびに開催していて、10年以上続いています。
『市民派議員になるための本』を書いてからは、「本を読んだ」と問い合わせて見える方も多く、
講座は、本をさらに深めて、公開していない実践的なノウハウやスキルを、
受講者にあわせてオーダーメイドで伝える内容なので、当選率も高いと自負しています。
今回はスタートが遅れたのですが、もうひとりの講師である寺町ともまささんと詳細をつめて、
全体の構成が出来上がりました。
選挙講座に参加を希望される方は、ますみどりまで、電話でお問合せください。
第一回の7月31日(土)の冒頭の3時間は、市民型選挙の基本編を、
公開講座『議員はおもしろい。さぁ、あなたも市民派議員になろう~わたしの市民型選挙』として開催します。
公開講座は、「無党派・市民派の市民および議員」が対象(要申し込み)で、
選挙講座受講者以外でも参加できます。
また、お知り合いで、次期自治体選挙の市民派女性立候補予定者が見えましたら、
選挙講座・公開講座の開催を、お知らせいただければありがたいです。
「2010M&T企画/選挙講座」および公開講座の詳細は、以下をご覧ください。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
《転送・転載歓迎》
印刷用PDFデータは ⇒ 印刷用PDF A4版5ページ 205KB
最後まで読んでくださってありがとう
クリックを
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
「カラ渡船」の住民訴訟の「決定」が最高裁から届き、「勝訴」が確定しました。
95年から99年までの5年分の長良川の県営渡船の委託料2200万円の返還請求のうち、
1700万円の損害賠償が認められたという、画期的な住民訴訟です。
この訴訟で、情報公開請求したダンボール3箱分の公文書は、
わたしが精査分析して、違法の数々を立証し、証拠として提出しました。
長い裁判でしたが、「無党派・市民派」の市民が法や制度を駆使して行政を変えていく、
ということが、こうして現場で実証できたことが、とてもうれしいです。
訴訟の記事はこちら↓
最高裁決定「1700万円の返還命令」で確定!/県営渡船委託料返還請求訴訟(2010.7.2)
本題ですが、来年4月の統一自治体選挙に向けて、
「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」を企画しました。
この選挙講座は、1999年の統一選のときから選挙のたびに開催していて、10年以上続いています。
『市民派議員になるための本』を書いてからは、「本を読んだ」と問い合わせて見える方も多く、
講座は、本をさらに深めて、公開していない実践的なノウハウやスキルを、
受講者にあわせてオーダーメイドで伝える内容なので、当選率も高いと自負しています。
今回はスタートが遅れたのですが、もうひとりの講師である寺町ともまささんと詳細をつめて、
全体の構成が出来上がりました。
選挙講座に参加を希望される方は、ますみどりまで、電話でお問合せください。
第一回の7月31日(土)の冒頭の3時間は、市民型選挙の基本編を、
公開講座『議員はおもしろい。さぁ、あなたも市民派議員になろう~わたしの市民型選挙』として開催します。
公開講座は、「無党派・市民派の市民および議員」が対象(要申し込み)で、
選挙講座受講者以外でも参加できます。
また、お知り合いで、次期自治体選挙の市民派女性立候補予定者が見えましたら、
選挙講座・公開講座の開催を、お知らせいただければありがたいです。
「2010M&T企画/選挙講座」および公開講座の詳細は、以下をご覧ください。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
《転送・転載歓迎》
印刷用PDFデータは ⇒ 印刷用PDF A4版5ページ 205KB
★2010年度「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」 (略称:2010M&T企画/選挙講座) 2010.6.28 寺町みどり&ともまさ Tel/Fax 0581-22-4989 Mail アドレス midori@ccy.ne.jp ◆企画の意義と趣旨 ◇ 2011年4月の統一自治体選挙に焦点を合わせた企画 ・初めての候補者には、市民型選挙を実践して当選するための基本を伝える。 ・現職議員は前回の反省をして次につなぐ。議員活動に有用な情報を提供しながら、 次回選挙をクリアする手法を伝える。 ◆講座の基本 ◇ 7月,9月,10月,11月,1月の5回連続企画 ◇ 会場:「岐阜ハートフルスクエアーG」(岐阜市女性センター・JR岐阜駅東) ◇ 開催は、土曜日13時から日曜日の12時までの一泊二日(宿は各自) いずれも翌日曜日の13時からは、オプションとして希望者に個別対応 ◇ 講師:寺町みどり(「女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク(む・しネット)」事務局、 著書に『市民派議員になるための本』、『市民派政治を実現するための本』) ブログ「みどりの一期一会」、みどりのwebページ、寺町みどりのブログ 寺町ともまさ (岐阜県山県市議会議員、市民活動家) てらまち・ねっと、「くらし しぜん いのち 岐阜県民ネットワーク」、寺町ともまさHP ◇ 対象は、無党派・市民派の女性立候補予定者=講座初参加者は所定の誓約書を提出 ※保守系および政党・組織関係者、政党系会派所属議員は除く ◇ 一講座1万5千円。通しでの参加が基本。途中からの参加も受け付ける。 (郵振で事前振込み「00880-5-35806 市民派議員アクションフォーラム」) ◇ 参加を希望する方は、寺町みどり(tel0581-22-4989) へ電話でお問合せを。 ◆講座の運営形態 ◇ M&T自主企画(担当:寺町みどり)/共催「む・しネット」会場費のみ ●日程 第1回 7月31日~8月1日 (ハートフルスクエアG 研修室30) 第2回 9月25日~ 26日 (ハートフルスクエアG 研修室50) 第3回 10月16日~ 17日 (ハートフルスクエアG) 第4回 11月 6日~ 7日 (ハートフルスクエアG・予定) 第5回 1月 8日~ 9日 (2011年・ハートフルスクエアG・予定) ◆日程の基本 13:00~13:15 日程説明など A,13:20~15:20 B,15:40~17:40 C,18:00~20:00 D. 9:00~12:00 オプション 13:00~適宜 ◇ 1日目 (集合12時半) /A,B,C:3セッション (土曜日13:00~20:00 2時間×3セッション) ◇ 2日目 /午前 D:1セッション (日曜日9:00~12:00) ◎ 2日目 /午後 (日曜日13:00~適宜) オプション(希望者のみ) /個別の選挙の状況に対応したアドバイス ◆講座の構成/内容 セッションA:選挙運動・政治活動の基本~総論・理論編 ◎ 勝てる選挙/市民型選挙の基本とノウハウ(『市民派議員になるための本』) /今までの選挙から見えてきたノウハウ・スキルをもとに ◎ 市民型選挙は政策が基本→ 政策をたてる =《わたしはまちをこうしたい》 ◎ 政策・公約をつくる → ことば化する 《問い》を立てる →ニーズ、わたしはこう考える → それをどう伝えるか セッションB:政治活動、選挙運動に必要な法律、制度を熟知して使い倒す ◎ 公選法の基本と概念/公選法を使いたおす/選挙の準備から本番までの予習と点検 etc ◎ 選挙関連の法律~政治資金規正法、地方自治法、著作権法、道路交通法、道路運送法 /選挙公営etc セッションC:市民型選挙の実践編~ノウハウ・スキルを身につけるために /つくろう!ためそう! グッズやノウハウ 実践的な手法を体験し、選挙に必要なグッズなどを作るワークショップ形式 ◎ メッセージをどう届けるか/市民に知らせる(=「売名行為」とは何か) →書きことばでの表現~リーフ、ニュース、選挙はがき、ポスター、 伝える手法 = いつ、どこで、だれが、どのよう方法で ニュース リーフ 市民活動 マスコミ インターネット ◎ 選挙カー → 話しことばでのメッセージの伝え方 ◎ 選挙本番までのスケジュールにあわせて、実践的な手法でスキルをみがく ◎ 課題、レジメ提出、チャート記入、フィールドワークあり ◎ 政治活動、選挙運動の手法を身につけるためのワークショップ セッションD:市民派議員としてはたらく/市民派議員の基本 → こんな市民派議員になりたい → 市民自治の実現のために ◎ 議会とは何か/議会の機能と役割 ◎ 議員とは何か/市民派議員の基本/議員は法に基づいて仕事をする /議員の仕事 発言、質問・質疑 ◎ 議会改革/改革実現の手法~いかにして、どのような方法で ◎ 市民自治・自治体の基本/自治体のシステムと制度/自治体政策とお金の流れ ◎ 直接民主主義の手法/市民とつながるetc ◎ 政策とお金の関係/予算・決算/自治体のお金の流れ 市民の税金の流れ ◎ 当選して即、仕事を評価される |
2010年度「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座」 公開講座 『議員はおもしろい。さぁ、あなたも 市民派議員になろう~わたしの市民型選挙』 7月31日(土)13:30~16:30 岐阜ハートフルスクエアG 研修室30(岐阜市女性センター・JR岐阜駅東) ○参 加 費 :資料代1000円(選挙講座参加者以外) ○要申し込み:寺町みどり(0581-22-4989、midori@ccy.ne.jp)へ ◇ 報告=「わたしの市民型選挙」 ・島村紀代美(愛知県日進市議・1期) ・呉羽真弓(京都府木津川市議・2期) ・今大地晴美(福井県敦賀市議・3期) ◇ 「勝てる選挙~市民型選挙で当選する」 寺町みどり(「女性を議会に 無党派・市民派ネットワーク(む・しネット)」事務局、 著書に『市民派議員になるための本』、『『市民派政治を実現するための本』) ◇ 「選挙に当選する人、しない人/公選法の基本を知ってきれいな選挙」 寺町ともまさ (岐阜県山県市議会議員、市民活動家) ◎ 報告者、参加者とのディスカッション |
(ここから以降の部分は、2010年選挙講座の参加者に限定した内容です) 第1回 7月31日~8月1日 (場所・同) テーマ 『市民型選挙で当選する~07年4月の統一選から見えてきたもの 選挙に当選する人、しない人』 A.17:00~18:00 ・参加者プレゼン/わたしの選挙の勝因・敗因/わたしのしたいこと、めざすもの ・ 「当選する選挙、落選する選挙、こぼれ話=各地各人の選挙を見て =当選するために必要な要素」 ・市民型選挙の基本/従来型選挙、組織型選挙との違い B.18:05~19:05 ・公職選挙法の基本と概念 ルールを知ってきれいな選挙/どこまで許されるか/カネがなくても選挙はできるか C.19:10~20:10 ・政策・公約とは何か/仲間・市民とどうかかわるか ・政策・公約をつくるのはあなた/あなたは何がしたいのか ・政策のつくり方のじっさい/リーフレット・ニュース・ポスター・選挙はがき ・政策をどうつくるか/政策課題となるためのテーマ/政策をかたちにする 翌8月1日(日) 9:00~12:00 D.・「議会」と「議員」を理解する 議会とは/議員とは/議会を変えるための論理とタイミング ・議員の基本 議員に求められていること/議員は法やルールで働く 無党派・市民派議員として ・自治体の政策とお金の流れ ・市民の税金の流れ 自治体予算とは・・・・/市民の望む政策を実現/情報公開制度を上手につかう ・政策とお金の関係/予算・決算 【オプション】 2日目午後~適宜(希望者のみ)/個別の選挙の状況に対応したアドバイス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第2回 9月25日~26日 (ハートフルスクエアG 研修室50) テーマ 『選挙で伝える政策、ハート、スタンス/政治活動を準備する』 A.・政策のつくり方のじっさい 政策をどうつくるか/政策課題となるためのテーマ/政策をかたちにする B.・公選法を使いたおす/公選上の留意点/違反になること、ならないこと /文書・図画のよい例、わるい例 C.・メッセージをどう届けるか 書きことばの手法/市民へどう届けるのか/いつどこでだれがどのような方法で ・話し言葉でメッセージを伝える/街頭演説の必要性と手法 ・リーフ,ニュースをつくる D.・議員の仕事 発言、質問・質疑 ・市民派議員の「議会改革」の手法 【オプション】 2日目午後~適宜(希望者のみ)/個別の選挙の状況に対応したアドバイス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第3回 10月16日~17日 (ハートフルスクエアG・中研修室、研修室50) テーマ 『統一選まであと半年~伝える・ひろげる・具体的に動きだす』 A.・メッセージを伝える手法/あなたの政策・スタンス・思いをどう伝えるか ・ネットワークをひろげる~仲間づくり、支援者の名簿づくり ・ブログ・ホームページ・ツイッター~インターネットを使いこなす ・当選するための必要な要素~選挙をイメージしてチャートに書き込む B.・政治活動とは~政治活動、選挙運動に必要な法律・制度を熟知して使いたおす ・政規法、自治法、著作権法、道交法、運送法、選挙公営etc C.・ポスター、選挙はがきをつくる ・街頭演説のノウハウ、スキル D.・議員は、当選して即、仕事を評価される ・現職 = 問題解決 ← 手法を学ぶ スキルを身につける ・任期の1期から2期へつなぐ 情報の質と量を増やす ・市民に伝える ニュース 紙媒体 Webページ HP ブログ 【オプション】 2日目午後~適宜(希望者のみ)/個別の選挙の状況に対応したアドバイス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第4回 11月 6日~ 7日(ハートフルスクエアG・予定) テーマ 『政治活動フル稼働してますか!?~スキルを磨く』 A.・政治活動と選挙運動の違い~政治活動をすすめるときの留意点 ・リーフ、ニュースを配る手法、 B.・告示日までに何を準備するのか~選挙の準備から本番までの予習と点検 選挙の流れを理解する/話し言葉の基本とコツ/2011選挙の傾向と対策 C.・リーフ,ニュースを配る~メッセージを届け支持をひろげる。 ・話し言葉としての街頭演説のスキル D.・直接民主主義の手法~アラカルト 市民の権利を守る/請願・陳情、直接請求/異議申し立て~監査請求、住民訴訟 ・市民自治/市民とつながる ・基本は情報公開(制度とテクニック) ・請願、陳情など ・直接請求(条例制定、リコールなど。事務監査) ・議会の改革(「変えろ」では変わらない=論理とタイミング) ・議会の法的位置付けや構造・枠組みの理解 ・改革実現の手法 懲罰(目立つ議員は、はめられる、恨まれる) 【オプション】 2日目午後~適宜(希望者のみ)/個別の選挙の状況に対応したアドバイス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 第5回 1月8日~9日(2011年・ハートフルスクエアG・予定) テーマ 『選挙の流れを理解する~選挙の準備から本番までの予習点検』 A.・選挙本番へのまとめ・仕上げ/ B.・公選法を熟知して違反をしないきれいな選挙/警告、警察対応 C.・話し言葉の基本とコツ/2011選挙の傾向と対策 ・本番までのスケジュール/現状をチャートに記入する D.・予算を理解する ・予算議会/政策実現への道 ・改選後の議会/初議会、人事、会派 【オプション】 2日目午後~適宜(希望者のみ)/個別の選挙の状況に対応したアドバイス ※《選挙直前イベントあり》 遅れてきた人=途中参加=のために何か特別セッションを組む予定 |
最後まで読んでくださってありがとう
クリックを
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね