上野千鶴子さんの最新刊「女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!」
が「著者謹呈」で版元から届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/35bca1e99fee1bfa2fd157db98fdad3c.jpg)
すぐに読み始めたらおもしろくて、全部読んでしまいました。
10代の女性向けですが、とても分かりやすく読みやすい本です。
「女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!」上野千鶴子著 (岩波ジュニア新書 ).
応援クリック
してね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
Amazonで注文した「がん治療の現在 光免疫療法の衝撃」』(永山 悦子著)も
読み応えがあり、おもしろいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/3a45c8a0e4ec69939f9c167625adc673.jpg)
最後まで読んでくださってありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
人気ブログランキングへ
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
が「著者謹呈」で版元から届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/70/35bca1e99fee1bfa2fd157db98fdad3c.jpg)
すぐに読み始めたらおもしろくて、全部読んでしまいました。
10代の女性向けですが、とても分かりやすく読みやすい本です。
「女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!」上野千鶴子著 (岩波ジュニア新書 ).
応援クリック
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
Amazonで注文した「がん治療の現在 光免疫療法の衝撃」』(永山 悦子著)も
読み応えがあり、おもしろいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cd/3a45c8a0e4ec69939f9c167625adc673.jpg)
「光をあててがん細胞を破壊する」世界に先駆け日本で承認された、まったく新しいがん治療。その驚くべき仕組みと医療現場での使用の道筋とは? 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 2020年12月22日 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口 奈緒美)は2020年12月18日に『がん治療の現在 光免疫療法の衝撃』(永山 悦子・著)を刊行しました。 変わりゆくがん治療と「第5」の選択肢 日本は、3人にひとりががんで亡くなり、ふたりにひとりが生涯でがんを患うといわれる「がん大国」です。 未知の感染症であるコロナウイルスへの恐怖は未だぬぐえませんが、私たちにとってもっとも身近な病であるがんについても忘れてはいけません。 これまで、手術、抗がん剤、放射線が「3大療法」として認められていましたが、近年、第4の治療法として登場したのが「免疫療法」と呼ばれるものです。この療法によって、従来の治療法では命を救うことが難しかった患者さんを救えるケースも確認されています。 しかし、この療法はノーベル賞レベルのものから民間療法まがいのものまで、玉石混合であるのが事実です。なかには、患者さんの無知を利用して、悪徳クリニックが金儲けするために行っている例もあるほどでした。 そんな中、「第5の治療法」としてその革新性に期待を寄せられているのが、「光免疫療法」なのです。 NHKニュースでも話題!世界ではじめて日本で承認された治療法 2020年9月29日 、「光に反応する化学物質と組み合わせたがんの薬を、患者に投与したあと光を当ててがん細胞を攻撃するという新たな治療法の薬が、世界で初めて承認された」というニュースが流れました。 これまでのがん治療とは異なる仕組みでがん細胞を攻撃するこの治療法は、楽天の三木谷浩史氏が「インターネットが世の中を変えると確信したときと同じ感覚」「これはいける」と確信して資金を提供し、異例のスピードで早期承認につながったことでも話題となりました。 <光免疫療法の仕組み> まず狙ったがん細胞の表面に、魔法の銃弾ともよばれる抗体を結びつける。 この抗体には、光感受性物質が取りつけられていて、光をあてると急激な化学反応を起こす。 急激な変化によって細胞膜にはたくさんの穴が空き、そこから水が流れ込んで、がん細胞は破裂して死ぬ。 破壊されたがん細胞は、自らの目印となる物質をばら撒く。 ばら撒かれた目印は体内の免疫を活性化させ、まだ残っているがん細胞を標的として叩く。 がんを「正しく知る」ということ 「日本人の国民病」ともいわれているがん。がんに対しては依然として「絶望的なイメージ」が広がる一方で、治療法も日進月歩で進化しています。いまや、がんはひとが思っているほどに絶望的な病気ではないのです。 その中で大切なのは、複雑化した情報の中で「正しい知識を得る」こと。 本書では、今回あらたに承認された「光免疫療法」だけでなく、がんについての基本的な知識から、「免疫チェックポイント阻害薬」「CAR-T細胞療法」「腫瘍溶解性ウイルス療法」など様々な先端療法についても解説しています。 患者の皆さんや家族の方々、それから将来の健康について案じている方々などすべての人に、有意義な情報をお届けする一冊です。 【目次】 はじめに 第1章 「がんと免疫の戦略と駆け引き」 第2章 「がん光免疫療法 ~その驚異的な仕組み~」 第3章 「がん光免疫療法 ~効果と安全性、実用化への道筋~」 第4章 「がん光免疫療法 ~よせられる期待~」 第5章 「がん医療の歴史を変えた免疫チェックポイント阻害薬」 第6章 「人工的につくったCAR-T細胞の高い攻撃力」 第7章 「がん細胞で爆発的に増える腫瘍溶解性ウイルス」 第8章 「患者一人ひとりにあわせたがんゲノム医療」 第9章 「正しい情報をみきわめて、正しい治療を」 【著者情報】 永山 悦子(ながやま えつこ) 東京都出身。1991年毎日新聞社入社。和歌山支局、前橋支局など経て、2002~16年東京本社科学環境部。環境、宇宙開発、科学技術政策、ライフサイエンスなどを担当。小惑星探査機はやぶさの地球帰還を現地で取材。現在、オピニオングループ編集委員。 【書籍情報】 タイトル:『がん治療の現在 光免疫療法の衝撃 免疫チェックポイント阻害薬 CAR-T細胞療法 腫瘍溶解性ウイルス療法 ゲノム医療』 発売日:2020年12月18日 刊行:ディスカヴァー・トゥエンティワン 仕様:新書・並製/288ページ ISBN:978-4-7993-2695 本体価格:1200円(税抜) |
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)