新しい講演の依頼がありました。
テーマは、「違う組織が協力して研究成果を出すためのポイントについて」で、私ともう一人の講師の二人で講演を行います。
私は、「M&Aにおける研究部門、知財部門の統合における問題点とその対応策」についてお話しする予定です。
企業文化が異なる組織を統合してビジネスを行うことは、傍から見るより大変なことが多く、実務家としての実力が試される場面です。
異なる企業に勤務していた研究者、知財担当者が一緒になって仕事をするためには、数々の工夫が必要です。
また、M&Aには、法的にクリアーにしなければいけない問題もあります。
特に、知財担当者としては、知的財産権の取り扱いには神経をすり減らしますね。
ちょっとした間違いが取り返しのつかないことになりますからね。
そのあたりの実務的なお話ができればと考えています。
開催日は、10月中旬なので、準備時間はたっぷりあります。
9月中旬に、北海道へ遊びに行く予定ですから、その前に資料を作成しておけば準備は万全ですね。
明日から準備に取り掛かりますか。
何しろ、焦らず、ノンビリ、じっくりと、がモットーですからね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
テーマは、「違う組織が協力して研究成果を出すためのポイントについて」で、私ともう一人の講師の二人で講演を行います。
私は、「M&Aにおける研究部門、知財部門の統合における問題点とその対応策」についてお話しする予定です。
企業文化が異なる組織を統合してビジネスを行うことは、傍から見るより大変なことが多く、実務家としての実力が試される場面です。
異なる企業に勤務していた研究者、知財担当者が一緒になって仕事をするためには、数々の工夫が必要です。
また、M&Aには、法的にクリアーにしなければいけない問題もあります。
特に、知財担当者としては、知的財産権の取り扱いには神経をすり減らしますね。
ちょっとした間違いが取り返しのつかないことになりますからね。
そのあたりの実務的なお話ができればと考えています。
開催日は、10月中旬なので、準備時間はたっぷりあります。
9月中旬に、北海道へ遊びに行く予定ですから、その前に資料を作成しておけば準備は万全ですね。
明日から準備に取り掛かりますか。
何しろ、焦らず、ノンビリ、じっくりと、がモットーですからね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking