常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

春一番

2016年02月15日 | 日記


きのう、四国の方で春一番が吹いた。こちらは、低気圧をめがけて吹いてくる南風で春の陽気になった。春の嵐のような風でなく、一夜明けると雪になった。一輪ずつ咲いていた梅がぱっと開いた。優秀吟のコンクールと山友会の新年会で、ブログの更新をできないでしまった。

雀らも春一番にのりて迅し 皆吉 爽雨

春一番は、あたたかく湿気を含んでいるから、身体が汗ばんでくる。いったん山を越えると、高温で乾燥した風となり、大火の原因にもなる。高山では雪を融かし、雪崩を引き起こす。春がもうすぐ来るが、ちょっとした気圧の配置が、さまざまな自然災害のもととなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする