きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

下仁田 ビネグレット

2017-02-03 | 浸しもの
                   


下仁田葱を柔らか~く煮て、玉葱ドレッシングをかけて食べた

食べ方は、葱を繊維にそって「縦」にナイフを入れ
フォークで、パスタを巻くようにして食べる

甘くて美味しかった♪


レシピ元は高山さんのだけど、煮方やドレッシングは「きばな流」


◆下仁田葱
◆ベイリーフ
◆黒コショウ(粒)
◆鶏がらスープの素(少々)
◆塩(少々)
◆水



 ・1時間ほどフツフツと煮こむ



 ・そのまま休ませる(室温)

※冷蔵庫内で冷たくしてもいいし、煮あがりにバターを落として熱く食べてもいい




・・・たまねぎドレッシング・・・・

◆おろし玉葱(大さじ2)
◆ホワイトバルサミコ(大さじ3)
◆ディジョンマスタード(小さじ1)
◆塩(少々)

 ・瓶にいれて、よく振る

◆太白ごま油(大さじ7)
◆黒コショウ

 ・よく振る


※オリーブ油が足りなかったので、太白ごま油を使ってみた




器に「下仁田葱」を盛りつけ、玉葱ドレッシングをたっぷりかける
最後に、黒コショウを好みで挽いて......................



もちろん、ねぶか葱(長葱)でも美味しくできる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜花の一夜漬け・丸干し・めかぶ・・・朝餉

2017-02-03 | 浸しもの
                    

食べすぎなようなので、ご飯はすくなく汁は実だくさん
おかずも控えめにした....................

◆ごはん
◆おつゆ(蒸し白菜・豆腐・芹)
◆めかぶ
◆ほほ刺し(九十九里)

◆菜花の一夜漬け



漬物器のは「千葉産」の菜花、俎板の上のは「四万十産」

 ・菜花を沸騰してる湯に沈め
 ・サッと色が変化したら、すぐに引き上げる
 ・冷水にさらし、急激に冷ます
 ・水をきる

 ・塩・白だしをまぶす
 ・漬物器に並べ、唐辛子を散らす
 ・重石をかける(一晩)
  
 ・かるく絞り、カットして供す

※茹ですぎないよう注意する


   ・・・


◆ヨーグルト・苺・珈琲(あさげ前)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



きのう出張から帰ってきたら、「夕飯いらない、林檎だけでいい」と言う

はやく言えやっ、夕方6キロ以上も歩いたあとに買い物して
暮れかけてるなかフ~フ~帰ってきて支度してあったのにさっ

出張先では豪勢な鰻をご馳走してもらったらしいから、ま~林檎で正解だけどな
だから朝餉も、お望みどおり「お質素」に致しましたでございます~だっ



   ・・・


今朝はグズグズしてたら歩きはじめるのが遅く、目を刺すような朝陽が昇りはじめ
日差しを避けてというか、逃げまどいながらグルグル歩く、通勤者に紛れながら

そしていつも行く喫茶店の前を通りかかったら、ちょうどマスターが開店準備してて
ス~ッと吸い込まれるように入ってモーニングしちまった、なにやってんだかアタシ



   ・・・



今年は「孫もどき」がもう1人ふえる、賑やかになるな~どんどん繁殖している




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3色べんとう・みだくさん味噌汁・・・朝餉

2017-02-03 | お弁当箱
                    

◆ごはん
◆甘い炒り卵
◆茹で菜花(刻んで・味なし)
◆鮭フレーク(自家製を炒りなおして・白ごま)
◆もってのほか酢漬け



◆出汁◆手前味噌・さくま味噌◆蒸し白菜(蒸し汁も)◆豆腐◆舞茸◆芹


3色っていうか4色?5色?

青菜を刻むときは、葱のみじん切りのように無秩序に包丁は入れない
縦に刻んだら横に刻む、くらいで止めておいたほうがイイように思う




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいすきなこ餅

2017-02-03 | 甘いもの

小さな鏡餅を切って、こんがり炙り
熱湯に浸けてから、きなこをまぶす

アタシにとって「きなこ」とは、この「うぐいす」のほうだけど
なぜか売ってないので、本当に久しぶりに食べた.........

◆うぐいすきなこ
◆きび砂糖
◆塩


美味しかったぁ


しかしこの日、2キロほどよぶんに歩くハメになったが(涙)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百円の恋

2017-02-03 | 本と映画の話

※公式サイト


サクラちゃんが好きだから見てみたんだけど、すんごい面白かった

ほんとにこ~いう役が上手いなぁ、それにボクシングの腕前もすごかった
あの試合、本当にやってんじゃないのか?目の腫れぐあいとかリアルだ


最初のカットの、お弁当屋を外から映してる映像、好みだった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする