賞味(消費?)期限のきれた卵がいっぱい残ってる

◆ごはん(胚芽米)
◆おつゆ(大根・ほうれん草)
◆納豆(細葱・からし・出汁わり醤油)
◆鶏レバーの赤ワイン醤油煮(常備菜)
◆ベーコンエッグ(テーブルコショウ・出汁わり醤油)
よく考えたらベーコンもだ
◆ヨーグルト・苺・オートミール・珈琲
・・・開化丼・・・

◆豚ばら・菜花・たまご・めんつゆ・細葱・ごはん◆ごぼう漬け
・・・きくらげスープ・・・

◆出汁・水・ヒガシマル・きくらげ・細葱
◆みかん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アタシもオットもダイエット中で、注意してても食材が宙に浮いてしまう
あまってる物は多いけど、だからといって種類が豊富ってわけでもなく
散歩できるようになったから買い物でも、と思うけど、まずあまってる物を
食べる方が先決だろうと我慢する、どうせ朝餉とお弁当しか拵えないんだし
料理熱も食欲も減退中だし
アタシはまた口内炎だ、それも「舌先の裏」にできる激痛なやつ
ダイエットのせいかと思ったけど、そういえば昨年の12月にもなった
あのときはダイエット前だったけど、栄養が偏ったのかな?と思ってた
今回はダイエット中だけど、かわりに酵素水はよく飲んでいたのにな
どうも抵抗力が落ちているのは間違いない、アトピーも悪化しているし
肌が乾燥してる中、Wで汗をかくし2時間ちかく洋服下で摩擦されるし
それで酷くなったのかな?と思ってるけど、それにしてもここまで広範囲に
悪化させてしまったのは初めてで、更年期で免疫が落ちているのかなと
この口内炎もだろうか
とにかくイタクテイタクテ、歯磨きと塩水うがいで清潔を保つしかなく
あとはビタミンとか?って言われても、イタクテイタクテ食べられない
今朝もブラッと早朝散歩、昨日と同じ距離を40分で帰ってこれた
昨日は50分かかってたのに、しかも途中でオリジン弁当も買って
オリジン、はじめて買ってみた
歩いててフッと買ってみたくなって、海苔弁を1個
それぶら下げて、通勤者にまぎれて帰ってきたけど
帰りながら自分の姿を想像して、可笑しくてたまらない
だってさ~、婆ぁがヨロヨロ海苔弁ぶらさげて歩いてんのよ
それも早朝に、セカセカ忙しい通勤者に紛れてさ.........
うらぶれ感はんぱない
帰りついたマンションで、出勤するどこかのご主人とすれちがった時は
さすがに恥ずかしくなったけど、ずっと歩きながら面白くてニヤついてた
でもその海苔弁、イタクテ殆ど食べられず