ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

七五三

2010-11-07 20:45:02 | 日常
               
                  Dちゃんの七五三

Y子の家では、今年3月に5歳になったDちゃんの七五三のお祝いを、今日やったということで、自宅の庭で撮った写真が送られてきました。

普段からとても賢いDちゃんですが、①新しい服を嫌がる、②写真を撮られるのが大嫌い、という不思議な気難しさがあって、Y子ママが、「七五三にきちんとした服を着て、近くの八幡様にお参りをして、記念写真を撮ろう」と、一ヶ月ほど前から持ちかけていましたが、良い返事がもらえていませんでした。

でもこうして見ると、新しいセーターを着て新しい「しゅんそく」の靴を履いて、ちゃんと写真に納まっています。「かっこい~い!」(・・・というような、バババカの掛け声が嫌いで、写真に写るのを嫌がっている節もあるんですけどね。)

Y子ママは昔着付けを習ったことがあるのですが、昨日はYouTubeの着付けの動画を見ながら2時間ほど練習したということで、今日の着物姿はバッチリ!似合っています。

こうして無事(ママの納得行く形で)七五三を祝うことができて、本当によかったですね。おめでとう、Dちゃん!健やかな成長を祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする