ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

日本の歴史巡り@上野公園

2012-11-25 16:45:21 | 日常
               

11月23日からの3連休でDちゃんとY子が我が家に来ていました。Dちゃんは目下日本の歴史に興味が移り、都内にある歴史上の人物の銅像巡りをしたいというのが、今回の希望でした。

23日は夜私が友人達との集まりででかけたため、一緒に過ごす時間はほとんどなく、どちらかと言うと留守番をしてもらった感じでした。

24日には何箇所か銅像があるところに行ってみようと言っていたのですが、Dちゃんが朝方に咳が出始めたため、大事をとってまずは朝イチで病院へ。ところが、病院が超満員で、お昼を食べに家に戻ってきた時間を挟んで、診察が済むまでに5時間掛かってしまいました。

日が傾き始めているし、余り天気も良くなかったので、診察後にDちゃんとY子だけ近くのお池周辺に行って、日蓮さんの写真を撮って、この日の社会化見学は終了。

夜に恒例のフレンチレストラン「林」で美味しい食事(前菜:Y子と私=トマト、メイン:Y子と私=鴨のコンフィ、Dちゃん=ハンバーグ、デザート:私=ショートケーキ、Y子=柚子のタルトと抹茶アイス、Dちゃん=バニラアイスとフランボワーズシャーベット)を楽しんだのが、最大のイベントとなりました。

+++

          

そして今日。朝からぬけるような青空!DちゃんのコンディションもOK。ということで、3人で上野恩賜公園に出かけました。9時半出発、10時半公園口到着。さっそく西郷さんの銅像に行き記念撮影。西郷さん、堂々とした姿です。次に小松宮親王像、野口英世像、ボードワン博士像をパチリ。どういう人たちのドウゾウかはこちらをドウゾウ(笑)。

          

銅像を写したいという当初の目的を果たして、お昼までにまだ時間が合ったので、東京国立博物館の2階ギャラリーに行って「日本の美術の流れ」を見ることにしました。

Dちゃんの主な関心は「浮世絵」でしたが、浮世絵だけでなく縄文時代から江戸時代までの美術品や陶磁、着物、刀剣など、興味深い作品が沢山展示されていて、とても見ごたえがありました。特別イベント展で無いため見学者も少なくて、とても見易くて、皆さんにもお勧めです。

Dちゃんは、ミュージアムショップで何枚かの浮世絵と、黒田清輝の「読書」や岸田劉生の「麗子像」などの絵葉書を買っていました。渋いですね!

その後、3人で法隆寺宝物館に入っているカフェでランチ。法隆寺宝物館の前の水辺に映る紅葉がとても綺麗でした。その後上野駅に戻って解散。Y子とDちゃんは桶川に、私は都内の我が家に夫々帰っていきました。気温は低めでしたが、とても気持ちよく、楽しくて勉強にもなった上野散策でした。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする