
11月28日。今朝は晴。大牧温泉から又船で小牧まで。そこで待っていたバスで今日の最初の観光地の兼六園へ向かいました。
出発してしばらくすると昨日曇っていて見えなかった山々が綺麗に見え、おまけにその山々の後ろに雪を光らせた立山連峰が見えるではないですか!皆が感嘆の声をあげたのは言うまでもありません。そんな素晴らしい景色を堪能しつつ兼六園に向かいました。
兼六園はちょうど冬支度の雪吊りを木々に施しているところで、有名な松の木等はもうすでに施されていました。以前来たのは初夏で若葉が綺麗で、珍しい「きくざくら」等が咲いていましたが、今日は紅葉と10月桜が小さな花を咲かせているなど、季節が違うと趣も違います。園内をガイドさんの説明を聞きながら見て周りました。
次は以前から行ってみたかった ひがし茶屋街です。(次女)
