ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

春メニュー(本気バージョン)&我が家の庭

2013-03-16 20:31:30 | 日常
               

2日前のブログでこれ見よがしに「春メニュー」をご披露したら、出張中の夫から「16日夕方に帰宅予定。美味しそうな春野菜を早く食べたい」というメールがありました。・・・ので、夫が帰ってきた本日の夕食は、ご期待に応えるべく、本気を出してみました。

野菜(あさつき・ししとう・しいたけ・うどの穂先・蕗の薹←SV家産)の天麩羅(左手前)、しめ鯖と鰹のたたき(右手前)、うど・若布・えのき・海老のさっと煮(左後方)、菜の花・ささみの辛し和え(右後方)、あと写真にはありませんが、グリンピースご飯。春の香りがいっぱ~い!おまけに日本酒にピッタリ。食べ終わった夫は「いや、大変満足です」と言っていました。そうでしょう、そうでしょう。

               

話は変わって、昨日からの我が家の玄関口の風景。今までの笹は抜いてしまって、紫陽花と雪柳と梔子と大紫ツツジと紅梅を植えました。狭いところにひしめき合って植木にはちょっと可哀相だけれど、我が家の空間としては、今までよりずっと良い感じになっています。頑張って元気に生きていってね。
猫たちは急に今までと様子が変わって、玄関や窓からの出入りに戸惑っています。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする