goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

なでしこ会@自由が丘「えん」

2016-09-02 10:57:36 | 日常
            

高校時代の仲間4人の集まり「なでしこ会」を自由が丘「えん」でやりました。

二ヶ月に一度集まろうということで、前回は6月だから、本当なら先月に集まることになるのですが、8月は暑いからお休み。9月に入ったのでさっそく実施となりました。

そうは言ってもやっぱり暑い!でも空を見上げると、刷毛で描いたような薄っすらとした雲が秋を告げています。

今回はTCさんがお孫さんのお世話で欠席。前回体調不良で欠席だったKYさんが参加したので、結局3人で集まることになりました。

  

KYさんが糖尿病と診断されて、食事療法が必要ということなので、肉料理は避けて、なるべくカロリーの低い料理をチョイス。今は「瀬戸内の旬」というフェアをやっていたので、鰹の塩たたきや明石蛸、それにお刺身盛り合わせ、オニオンスライス、万願寺唐辛子、生野菜スティックなど。

            

飲み物は、生ビール、瀬戸内フェアの一環で広島レモンサワー(すっきりしていて美味しい!でもアルコールは入ってないみたい?)、そして日本酒(私は酔鯨)。KYさんはビール一杯だけ付き合って、後はウーロン茶です。

KYさんの食事療法から、話題は自ずと健康メニューが中心。後は家族(孫中心)の話、犬や猫の話、毎日の暮しのエピソードなど。他愛ない話ばかりですが、夫々の個性がよく出て面白く、笑い声が続きました。

            

最後に鯛飯も食べて、皆満足。「楽しかったわね~。次回は元のペースに戻して、10月に集まりましょう」と言うことでお開きに。気がつけば10時半をまわっていて、外はすっかり夜の景色になっていました。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする