ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

ランチ@「すし好 恵比寿店」

2025-01-21 21:07:15 | 日常
      

今日は四女と久々のお寿司を食べようと、「すし好 恵比寿店」に行ってきました。

まずは生ビール(小)で乾杯!「どうも~!」「お久ぶり、、、でもない?」
今日は大寒だそうだけれど、意外に暖かくて、ビールが美味し~い!

  

つまみは、特製玉子焼き、かに味噌つまみ、穴子白焼き。

      

ビールの後の飲み物は「播州一献(無濾過生原酒)」という兵庫県のお酒。
「芳醇かつクリアでフルーティ」という謳い文句通り、とても美味しいお酒です。

  

お寿司は、ひもきゅう、新春三種盛(中トロ・ぶり・ふぐ)、生うに、帆立、ミル貝(私)、いか(四女)。
どれも文句なしに美味しい。

      

ランチサービスのお麩と若布の味噌汁も美味しかったし、日本に帰って以来初めての「すし好」のお寿司をゆっくり味わえた、大満足のひと時となりました。ご馳走さまでした~♪ (三女)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年会@「壁の穴・自由が丘店」 | トップ | 早春の洗足池公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事