
ウケザキクンシラン(受咲君子蘭)が咲き始めました。
えっ、君子蘭じゃーないのと思われる方も多いかもしれませんが、本当に受咲君子蘭です。
この受咲君子蘭は園芸店では「君子蘭」として売られています。
この辺りに誤解のもとがあります。
本当の君子蘭はここをクリック。

「くぼったみ」は「くぼいところ」の意。
例文
※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話
豊臣秀吉 「このめー バイクで 田中の道を走っていたら
くぼったみに入って ハンドルとられて
ころんじまって えれーめに あっちまったわい。」
織田信長 「とよさ また 細い道だに スピードだしていつら。
なんにも けがしなんだかい。」
豊臣秀吉 「あい おかげさんで けがをしなんだのが
不幸中の幸い せー。」
例文の標準語(?)訳
豊臣秀吉 「この前 バイクで田中の道を走っていた時
窪みにタイヤが入ってしまいハンドルをとられて
転んでしまい 大変な目にあってしまいました。」
織田信長 「豊臣秀吉さん また 細い道なのにスピードを出していたでしょう。
どこもけがをしませんでしたか。」
豊臣秀吉 「はい お蔭さまでけがをしなくて済んだ事が
不幸中の幸いでした。」