mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

空蝉

2009-08-06 | 松本の話題・情報
空蝉

今年初めて蝉の抜け殻を見つけました。いよいよ蝉時雨が五月蠅く感じる時期になりましたが、今年は天候がちょっと異常ですからどうなるでしょう。

蝉と言えば、最近レンタルCD店から森昌子さんのCDを借りてきて、iPod nanoに「信濃路梓川」を登録し、聞いています。
「かなかな鳴いてる 日ぐらしが 心にしみこむ 昼下り・・・」と始まる曲ですが、森昌子さんの透き通るような声が梓川の清らかな流れを感じさせてくれます。

蝉と言えば昆虫、昆虫と言えば最近「波田昆虫日記」というblogさんに出会う事ができ、いろいろな昆虫の写真を拝見しています。
綺麗な写真と昆虫の名前、紹介されている昆虫は殆ど私が見た事の無いものばかりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「おろぬく」

2009-08-06 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おろぬく」

「おろぬく」は「間引く」の意。




例文

※豊臣秀吉と母親の会話

母親 「秀吉 畑に蒔いた小松菜がこんできたで
     少し おろぬいてきてくりや。」
秀吉 「あい そんじゃー ちょっと おろぬいてくるわい。
     ゆうめしの みそしるに いれりゃー
     うまいずらいね。
母親 「ああ そうしよーかって おもっているだわ。」



例文の標準語(?)訳
  
母親 「秀吉さん 畑に蒔いた小松菜が込み合ってきましたので
     少し間引いてきて下さい。」
秀吉 「はい それでは 間引いてきます。
     夕飯の味噌汁に入れれば
     美味しいでしょうね。
母親 「ええ そうしようと思っているのですよ。」

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする