Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

牛玉さん:石山寺

2007-02-19 11:36:53 | イヴェント


 



  18日、
  石山寺『牛玉さん』があります。



  古くから開かれていた市が、
  明治に一旦途絶えた後、
  地元興しで近年復活しました。


  生憎の危なげな天気ですが、
  この日は、大津市報で
  市内の有料の寺社や施設が
  1社寺(施設)に限り使える
  家族無料利用券が配布されている
  日に重なったせいか、かなりな人出でした。

東京にいたときは原宿の東郷神社、こちらに来てからは京都の弘法さん・・・と、
「市」は大好きなわたし。
しかも、ウォーキングに丁度いい距離。
もう何回も足を運んでいますが、少し店がかわったり、面白い骨董屋さんの
おじさんの話術
に引き込まれたり、厭きることがありません。





 私達は、お昼ごはんの後だったので大きくてトロトロの
 おいしいたこ焼きをいただきましたが、
 初めての方は、ぜひ瀬田蜆の味噌汁・炊き込みご飯
 ためしてみてくださいね♪
 瀬田川を見ながら、雰囲気を満喫できます。 







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする